
冬の寝るときの寒さ対策について、北国で7度になる朝方に困っています。子供がひざかけを引っ張る問題や、暖房がストーブしかないために安心してつけられない状況です。寒さ対策のアイディアを教えてください。
冬の就寝時の寒さ対策どうされてますか?
うちは4ヶ月の子がいます。
北国のため、もう朝方は7度とか…
ひざかけをお腹から下に掛けていたら
掴んで顔まで引っ張ってしまうし、
スリーパーはまだ大きいのか
埋もれていってしまいます。
エアコンが使えないため
暖房はストーブしかなく、
寝ている間は怖いので
つけっぱなしはできません。
これからますます寒くなるし、
どうしたらいいでしょう。
またアイディアなどありましたら
教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷに⭐︎プニ子
それは心配ですね💦
スリーパーも60とか70センチのものがあると思うのですが、どうでしょう?
それがないなら、前身のコートはどうでしょう?
それも小さいサイズがあるはずです😊⭐️
ただ、赤ちゃんは大人より一枚少ないくらいで良いらしいので、涼しいくらいの服装にしてあげた方がいいみたいです⭐️
安心して寝かせられる服装が
みつかりますように🎀

funkyT
うちは冬場はHALOのスリープサックってのを使ってました。フリース生地の物です。もっと厚い生地もあるかも?!
同じ様なもので違うブランドでもあると思うので、検索してみると良いかもです!
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞いたので探してみます❗顔がもう少し大きくなってくれれば今のスリーパー使えるんですが、まだ小さいので😵
- 10月28日

はじめてのママリ🔰
ユニクロ❗盲点でした😋明日にでも見に行ってみます。あるといいなー。
はじめてのママリ🔰
田舎なのでバースデーか西松屋位しかなく、見つけられませんでした😞💦前身のコート?がよく分からないので調べてみます!
ちなみに真冬だと大人はモコモコの敷きパッドに毛布2枚と掛け布団なので、赤ちゃんは一枚減らすにしても結構厚着になっちゃいますかね?その頃には今のスリーパーが使えているといいのですが😅
ぷに⭐︎プニ子
すみません、全身でした。
UNIQLOでもよく見ますが、
お住まいの地域ではどうか分からないです😳
うちはAmazonで色々買ってるので
オススメですが、ネットは実際にさわれないので、自分で採寸して
ネットの商品ページで記載してあるサイズで本当に大丈夫か吟味する必要があります🎀
ですが、慣れれば便利ですよ〜😊⭐️