※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myi
子育て・グッズ

ちゃれんじEnglishを始めた時から、日本語と英語が混ざって困ったことはありますか?

まだ日本語がたどたどしいときから、ちゃれんじEnglishをやらせている方いますか?😀

日本語と英語が変な風に混ざったりなどちょっと困ったことなどありますか??

コメント

deleted user

ちょうど一年前の、ママも言えなかったころにちゃれんじEnglishなどはじめました。

その頃からでも、英語の人(キャラ)、日本語の人(キャラ)と区別しているみたいです。

今、りんごは英語で?と聞いたら、Apple !って答えたり
yellow Powershovel、mini circleなど、英語の名詞には英語の形容詞をくっつけて話してるので、英語と日本語の違いが分かってるみたいで、この程度だと混ざることはないようです。

Apple食べるねー
とかこちらが混ぜて使わなければ大丈夫なのかな〜と感じてますよ☺️

  • myi

    myi

    なるほど!!ありがとうございます(^-^)

    • 10月27日