※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旅行中に体重が増えて心配。胎児に悪影響がないか不安。体重の増減が繰り返し。病院の記録は増え方が良いが不安。

旅行に行ったら、2日で2㎏太ってました💦
165㎝ 妊娠前55㎏で旅行前29wで58㎏でした!
それが1泊2日で帰ってきたら60㎏になってしまって😭次の健診までに58.5くらいには戻そうと思ってます💦
旅館のコースも量が多かったし、寄り道してパフェ等も食べたので、夕飯のときに苦しくなって残しました。
胎児に悪影響ないか心配です。
よくあることというか、同じ経験ある方がいれば少し安心するんですが😭
元々私が身長高いので赤ちゃんは常に成長曲線の大きめに位置してます💦大きめも良くないと書いてあるので‥。
普段炭水化物を少なめで食べてるのですが、外食するとすぐに1㎏増えて、平日になると戻るってゆう繰り返しです。平日は専業主婦なのでお昼はお腹空かず、朝と夕飯の2食にしてます。
こうゆう、減ったり増えたりも良くないのか不安になってきました‥💦
病院の体重の記録事態は、いい増え方に見えるのですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中に沖縄旅行に行ったの含めた1ヶ月で4キロ増えました🥺
外食はほんとにガツンときますね😭

体重の増加はOKの範囲で収まりそうなら波は気にしなくていいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日で2㎏でびっくりしました😵元々体重が朝と夜で外食したりすると1㎏増えたりする体質なので、他の皆さんが1日で1㎏増えた等コメントしてたりしても、私にとっては普通のことで済ましてたんですが💦💦💦
    急に不安になってしまい😂ありがとうございます‼️

    • 10月26日
ママリ🔰

増える分には大丈夫ですが、ご飯抜くのは良くないですよ。
また、外食は塩分が多くて浮腫みやすいので浮腫をとると結構体重落ちたりしますよ💡(私だけ🤔🤔)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分も確かにそうですね!あと、ご飯の量とかも家でわけるときは少なめにしてるのに、外食だと全てたいらげてしまうので、ガツン、と太るのだと思います💦元々妊娠前に太ってしまったんで、糖質は少なめにしてました💦お昼抜くだけでも良くないんですかね?朝食べない人もいるので、大丈夫かな?と思ってました😂

    • 10月26日
はじめてのママリ

私167旦那180あってやっぱり息子も大きめでした!
ですけど食べた量はそこまで赤ちゃんの大きさに関係ないと思いますよ😌
ストレス溜めずにある程度適当でいるのが1番です💐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭健診で大きめと言われる度に、いろいろ考えてしまってました💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然大丈夫です🙆‍♀️
    身長高い人は骨盤が広い傾向にあるらしくて、ある程度大きくても帝王切開になったりする可能性は大分低いそうです😌✨

    • 10月26日