※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子ども2人になり、仕事との両立が難しく悩んでいます。育休延長して考えるか、周りは今決断しない方が良いと言います。

2人産んで、フルで仕事したくなることあると思いますか?(早遅番、土曜勤務有、研修出張有)
今の段階で、子どもが小さいうちは一緒に過ごしたいと思う気持ちが大きいのに、子ども2人に増えて余計に両立大変だよなぁと悩みます。
辞める辞めないの決断は、育休延長して復帰時期にまた考えればいいのか…?
周りはみんな今決断するのはもったいないと言います。

コメント

deleted user

周りが言う今決断するのはもったいないと言う意見も分からなくはないです。
が、パートの私は5時間とかでも結構しんどくて疲れやすくなってしまって、、、全然両立できてません😱😱😱

やってみてできなかったらとかでは遅い感じですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見いただき、大変参考になります!

    私もやってみて厳しかったらと思ったのですが、教育職で復帰したら1年は投げ出せないのと、持ち帰りの仕事も多かったので、体が持つか不安しかありません、、、
    もともと料理も得意ではありません😭

    周りの子持ちの先輩は親と同居していたり、近場で援助してもらい協力体制があるから続けていられるといいます。

    子どもを産むまでは、バリバリの仕事人間で、辞める選択肢は一切なく、育休をとりましたが、実際に子育てを経験すると想像つかなかった程ハードだったり、身勝手ですが、自分の子は祖父母に頼りきらず、自分で育てたいと強く思うようになりました。
    また、育てていく中で自分ってこんなに時間に追われる生活にストレスを感じるんだと気づくこともできました。

    上司には妊娠は伝えてあり、育休延長するか、ここで退職するか悩んでいることも正直に打ち明けました。
    考える時間をもらっていて、そのリミットがもう時期きます。

    もし、今このタイミングで妊娠していなかったら、3月で辞めていたと思います。
    しかし、授かったことであと約2年お休みを延ばせる選択肢が増えました。
    その間に、やっぱり働きたい(社会と繋がりたい、自分の時間が欲しいなど)又は離婚など最悪のケースも想定して働かざるをえないことになるかもしれないと思うと、今すぐの決断は後悔することになるのか、、、
    職場の福利厚生もよく、辞めたらもうここまで良い待遇は受けられないのはわかっています。

    何をとるのかは結局は自分の考え次第なのですが、ここ数ヶ月考えに考えて、もう訳がわからなくなりました😭

    長々とまとまりのない文を申し訳ありません。

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね。
    私は元保育士です。
    プルメリアさんと同じ立場で悩んでたことがあります。
    保育士してても大変だからわたしはできないのが目に見えてやめました。
    しかし、少しでもできることが想像できたのであれば、私は続けてたと思います。

    少しでも未来?が想像できる職なら続けてもいいかと思います(^^)


    今は保育士ではない職でパートしてますが、必ず保育士の職に戻りたいと思ってます。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実体験を教えていただきありがとうございました。
    返事が遅れてしまい、大変申し訳ありません😭

    教育と言いましたが、実は私も保育の仕事をしています。
    ママリさんのお話を聞けて、また考えが変わってきつつあります。
    どのようにしたらいいのか、答えなんてないのだと思いますが、答えがあるのだとすれば神様教えてーーー😭という心境です…

    もともと保育の仕事にやりがいをもっていたので、ひと段落したらまたやりたくなる時がくるのかなぁとも思ったりします。
    何のために働くのかが今は明確ではないので、悩んでいるのかもしれません。

    親身に話を聞いてくださり、ほんとうにありがとうございます😊

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良い答えはないと思いますが、周りに言われても後悔してもしなくても、
    戻れる仕事ですし、
    決めた後も自分で決めたからと前向きに受け止めて頑張ってください(^^)

    《私も後悔した時期も少しあります。でも今は今で楽しいので、決断したから一生やらないわけではないし、プルメリアさんも前向きでいて欲しくて(^^)》

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!自分の決断に自信を持って前向きに受け止めてみます😊
    なんだかとても励まされました😭
    ありがとうございました!!

    • 10月29日
こた🌈🌞

私は介護の仕事なので、子供が出来たあとはフルでシフトに入る事は頭の片隅にもありませんでした💦
(フル=早遅夜勤)
子供が出来てからは日勤専属、夕方〜夜にかけての会議なども極力免除してもらっています。

フルで働くか働き方を変えるかは育休中にゆっくり考えてもいいと思います😊
…ただ、育休を取った以上復帰はするべきなので仕事を続けるか続けないかは産休前に決めた方がいいですよ😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見をいただき、大変参考になります!
    ありがとうございます😊

    介護職なのですね、私と似た部分が大きいです。
    会議の出席は避けられなかったり、勤務後の研修なども多い職種です💦

    取った以上は復帰すべきなのは重々承知です😭
    それなのでここまで悩んでおります…
    出産してみないとわからなかったことも多々あり、また子ども含めた家族の体調面などでも心配事ができてしまい、正直に上司には伝えてあります。
    そこも理解してくれている、恵まれた環境にいます。

    しかし、復帰すれば異動もつきもので、今の職場で復帰ができる保証もない状況です。(訳を話して人事に相談すれば考慮はしてくれる可能性はありますが、間違いなくあと2年も勤めれば移ります)

    悩みに悩んで、まとまりがないので読んでいて不快にさせてしまっていたら、大変申し訳ありません💦
    ここでいただいたご意見アドバイスを参考に今夜もぐるぐる考えています。。

    • 10月25日
あき

時短には出来ないんですか?🥺
私は時短で復帰予定ですが、それでも不安しかないです💦
出来れば働きたくないですが、金銭的に働くしかないです…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見をいただき、嬉しいです😊ありがとうございます!

    時短制度はあり、取れる権利はあります!
    しかし、現実的に取っている人をみたことがないのと、確実に肩身が狭い思いで働くことになるのはわかります💦

    金銭的にも働いていれば余裕が生まれますもんね。
    お金に余裕がある人は心にも余裕が生まれると言いますしね🥺
    私は、贅沢できなくてもいいから子どもが少し落ち着いてきた頃に働き方を変えて仕事ができたらいいなとも考えるようになりました。
    これは子育てしてみて初めて生まれた考えでした。

    子どもが手が離れてきたときに自分がどうありたいかを想像するといいのかなと、考えてもみたのですが、イメージがわかず難しかったです。

    まとまりのない文を読んでいただき、話を聞いていただき、ありがとうございました😭

    • 10月25日
  • あき

    あき

    そうなんですね💦
    職場環境にもよりますよね😣
    私のところは何人か時短勤務取った人もいるし、そのへんはわりと理解があるので、復帰するなら時短‼︎としか考えていませんでした💦(福祉職です)

    私もできれば子どもと離れたくないし、働くならパートくらいでいいな、というのが正直な気持ちです😂

    復帰してみて、また改めて考えるのもアリだと思いますし、
    やっぱり子どもと一緒にいたい‼︎という気持ちが大きいなら、私は仕事辞めるのがもったいないとは思いません😊
    子どもと過ごせる時間なんてあっという間ですもん🥺🌟

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!
    私も時短という選択肢があるのなら、また少し考え方も変えられるかもしれません。

    復帰した1年間が目まぐるしく忙しくなるのが目にみえているので、慎重になってしまっています😭

    とても親身に話を聞いていただき、嬉しいです😭
    結局決めるのは私自身なので、家族とも深く話こめていなくてずっと一人でモヤモヤ考え込んでしまいます。
    いろいろとありがとうございます😊

    • 10月26日