※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

保育園でのストレスについて相談です。夫は忙しく、食事や子育てに支障が出ています。子供の進みが遅いと感じ、保育士の対応に不満を感じています。連絡帳の内容もストレスです。

以前も少し相談させていただきましたが、またすみません文章めちゃめちゃの長文ですが吐き出させてください(;_;)

保育園がストレスになりつつあります。


主人はシフト制の会社員で、例えば朝6時に家を出ると翌日朝9時以降に帰ってくるような勤務体系です。グッタリして帰ってくるので少しずつ家の事を手伝って貰っています。
私はパートで、朝子供を保育園へ送ってそのまま仕事、終わったら迎えて…という生活をしています。
ちょっと想像が難しいかと思いますが、自分の御飯を作る時間も取りづらく、主人のいない日はほとんどお惣菜やお弁当を買って食べる生活です。子どもの離乳食も一度作ったらストックするので暫く同じようなメニューが続いてしまったりします。なので保育園の周りの子に比べ進みが遅いようで保育士さんたちも今日はため息混じりに話されていました(毎月新たに挑戦した食べもののアンケートがあります。)
だけど、(自分の感覚がおかしいかもしれませんが)進みが遅いってそこまで言われる事なのでしょうか?
アレルギー対象の食品が食べられるかどうかが分かればいいんじゃないかなと個人的に思うのですが。今日はウインナーや、ベーコンなどそろそろ食べさせてあげてくださいね!とかそんな感じのばかりで、ウインナーなんて嫌いな子そんなにいないんじゃ…と思いながら聞いていました。

それから、連絡帳にもほとんど毎日「今日も保育士の側を離れず抱っこを要求していました」と書かれるのですが、後追いの時期でもありますし自分としてはどうしようも出来ない…と思いまして。他の子はそんな事ないのかもしれませんし、書く事がなく毎日同じことを書かれているのかもしれませんが、4月に入園して8割方これなので、相当迷惑なのかなと思いはじめました。
この間は子どもが8度ちょっと熱を出し、電話がかかってきたのですが、「8度3分出ています。お母さんお迎え来れそうですか?機嫌も悪くてずっと抱っこでちょっと他の活動が出来ないので…」と言われ、一言多くないかー?と思いながら迎えに行きました。

他には朝ご飯をパン食やうどんにしていたら腹持ちが違うからご飯にしてと言われたり(先月の園便りにパンでもご飯でも何でも結構です。朝ご飯を食べましょう!)と書いてあったのに…
連絡帳には家で何を食べたか献立を書かなくてはならないのもかなりストレスです。

子どもはニコニコでいつも楽しそうに保育園で過ごしています。
だからこそ私が頑張ってあげなくちゃいけないです。
だけどなんか…先生たちには分かってほしい(/ _ ; )

長々とすみませんでした。



コメント

MAO

うちは保育園にいってないので大きなことは言えませんが、体調悪いのに抱っこで他の活動が出来ないので…って、普通いいます?無神経すぎますね、読んでて腹が立ちました。

  • はち

    はち

    言い方はキツくなく、笑いながらなんですが…何でしょうね、言葉選びが下手なのかな…(´・_・`)

    • 7月21日
りい♡

保育士の指導がなってないような気がします。
園長さんにお話しされる方が一番です!

  • はち

    はち

    そういう事を言うと、玄関に「今月の苦情」というスペースがあり貼り出されます(/ _ ; )

    • 7月21日
ゆずはは

お仕事と育児、毎日お疲れ様です。ほぼお一人での家事、育児、相当大変なことと思います。
私はまだ育休中ですが、あと少しで復帰、想像しただけでため息が出そうなのに、エリザベッタさんは頑張っておられると思いますよ〜❗️

さて、その保育園、そんな事言うのですか? 私も保育士をしていますが、そんな風にしか伝えられないのは…残念です。
抱っこで過ごしていても、今日はこんなことがあったと少しでも変化をみつけて伝えます。それに子どもが抱っこを要求するのなら、その子が安心して遊べるようになるまでできる限り抱っこしてあげます。
子どもたちが安心して過ごせるように環境を整える。そうすることで親御さんも安心して仕事に行ける。お母さんの安心、安定が子どもの安定につながるという良い循環を作るのが、保育園、保育士の仕事だと思っています。

朝ごはん、パンでもうどんでもちゃんと食べられるのが大事です。米じゃなくても全然問題なしです!

毎日忙しくて大変かと思いますが、頑張ってくださいね。

  • はち

    はち

    ありがとうございます(;_;)
    なんか泣けてきました。
    旦那に無理言って保育園辞めさせる事も考えています。
    その為には旦那にこの事を話さなくてはならず…話すだけで泣いて話せそうにないです(/ _ ; )

    • 7月21日
のりける

私の感覚では、エリザベッタさんと感じ方が違うようです。

おそらく保育士さんとあまりお話しをしていらっしゃらないように感じます。

お弁当を食べたり、離乳食も同じようなのが続いても全然いいと思います!

でも、保育士さんにため息まじりに、進みが遅いと言われたら、私なら、どんなに忙しくてもどんだけ周りと遅れてるか、根掘り葉掘り聞きます。
求めてるレベルはできなくても、少しはがんばってみたりします。

ウインナーやベーコン、大好きかもしれません。
次食べさせられる時に食べさせます!で、いーんじゃないですか?

保育士さんの側から離れないレベルがほかの子に比べると物凄いから言われているんだと思うので、
自分でどうしようもないと考えているなら、
それもどーしたもんか?
どーにかしてほしーのか?
保育士さんが何考えてるのか、話しします。

お熱の時に抱っこで他のこと出来ない、、、
は、保育士さん一言多いですが、察するに、ちりつもでしょう。

パンやうどんをご飯にして。。。
も、お子さんが何度も早くにお腹を空かしているからなのかもしれないですし、
それも聞いてみますね、私なら。

何を食べたかは、保育園で具合が悪くなった時に重要な情報ですよね、きっと。
お忙しくて、大変でもお子さんの為に頑張ってください。

エリザベッタさんが、お忙しくて、色々言われてることができないのは、全然仕方ないし、いいと思います!
きっとみんなそうです!
ただ、もう少しだけ、掘り下げてお子さんのことを保育士さんとお話ししてみたら、きっと気持ちが変わると思います。
すれ違ってるだけな気がします。

頑張ってくださいね!

  • はち

    はち

    子どもも夕方はぐずりますし、帰ったらすぐお風呂御飯寝かしつけと息つく間も無くしなければならないので仰るほどじっくりとは話せませんが出来る限り話すようにはしているつもりです。

    今日はまたこれから食べさせますと言って帰ってきました。根掘り葉掘り聞きますか、やはり小さいうちから数食べさせるのって今後の好き嫌いに影響する!とかあるんですか?

    なるほど、抱っこばかりなのをどうして欲しいのか聞くのもいいですね。今度言われたら、いつも言われるので気になっていましたが…って感じで突っ込んでみます。

    うちの子は食べムラが多く朝ほとんど食べない日もあります。ですがそういう時には必ず食べなかったと伝えて保育士さん了承のもとミルクを与えて貰っています。
    朝の忙しさは半端なく、食べるまでじーっと待ってるという訳にもいかないんです。


    がんばります😓

    • 7月21日
yunnan

毎日お仕事も家事も子育てもされててお疲れ様です(TT)!

私はいま、産前産後の一時保育で、初めて息子を保育園に預けています💦息子は離れる時泣きますし、保育園の中でもしばらく泣いてしまっているようです。お迎えに行った時に、抱っこしてもらっていることもあります😔まだ通い始めて7日ほどなので、ほぼ毎日そんなだと思います。ですが、「抱っこを要求」「ほかの活動が出来ない」は言われたことないです。連絡ノートにも、今日は泣けてくることもありましたが、笑顔の時間も増えました。など、褒める?内容とか変化があった部分を書いてくれます。食べ物のことに関しては、その日の機嫌やタイミングもあるし、用意したからって食べるとはかぎりませんよね😣!他のものをほしがることもあるし。なるべく言われたようにすると思いますが、偏食の子とかどうするんだろうとおもってしまいました。


私なら全部聞いてしまいます😭うちの子扱い大変ですか?抱っこせがむのはおかしいことですか?食べ物に関しても、どこをどうすればいいかもう少し詳しく聞きます😔直接聞く時間が無ければ、練習ノートとかでのやり取りも難しいですか😭?

  • はち

    はち

    言葉足らずでした。うちも勿論褒める事も沢山書いてくださっています!だけど最初の一言が必ずこの抱っこの事なのでそこに重点を置いておられるのかな…と思ったのです。
    必ず書くのは主の先生で、他の先生は最後に気遣いの一言(例えばお母さんも睡眠沢山とれるようになるといいですねとか)があるのですが主の先生は「今日は保育士の側から離れて遊べていました」などなので冷たい感じがしていました。

    今日は早く上がらせてもらってこれからお迎えなのでもしまた言われたら聞いてきます!
    今朝は連絡帳に「家事と子育ての両立に苦戦しています。ゆっくりだと思いますが私なりにがんばります」と書いて持って行きました。

    御飯は本当に難しいですよね(/ _ ; )今朝も御飯投げて遊んでいましたし(*_*)部屋が汚れてイライラもしてしまいますし、時間に追われてイライラもしています。

    • 7月22日
deleted user

私的には、一人目の子供だし他の子がどれくらい離乳食が進んでるかとかどれくらい成長進んでるかとか比べることもできなかったので保育園側からあれこれ指示してもらえるのはとてもありがたく思ってました。

カミカミが苦手なようです
そう言われれば、『あ、そうなんだ!これが普通かと思ってた、どうやって練習させたらいいだろう?』そう思って先生や保育園の栄養士さんに相談したり、
ここのとこ抱っこをすごくせがむようになりました
と言われれば、『あれ?なんか愛情足りてないかな?たくさん抱きしめてあげよう。』そう思っていつも以上に一緒に過ごす時間を増やしてあげたり。

言われるだけだからストレスになるんだと思います。言われたからじゃあどうすればいいか?どうしたら子どものためになるか?そう考えれば保育園からの言葉もプラスに考えられるようになる気がします(^O^)

  • はち

    はち

    ありがとうございます。
    仕事も覚えながら怒られながらで一杯一杯でした。
    そうですね、聞いてみます。

    • 7月22日
usako

ご主人様が忙しいと育児も家事もすべてがのっかってきて辛いですよね。その上保育園からの圧💦
私の主人 も朝早くから夜遅くまで仕事なのでほぼ一人ですべてをやってます。
ホント疲れちゃいますよね。。。
保育園ですが、保育士さんちょっとひどいですね。なんか自分達の都合のいいようにしてるようにしか思えないのですが。もっと預かってる子供の親のことも考えてくれてもいいように思います。
私も離乳食は一週間分まとめて作るので、日々似たようなものを食べさせてますよ。
たまに新しいものを取り入れたりもしますが、そんな毎日ほどできるわけないですよー!
ご主人様とも一度お話をされて、園長先生にもご相談されてはいかがですかぁ?
私だったらそうします。

ママが元気じゃなければ、お子様も元気がなくなっちゃうので、まずは、お悩みのことをクリアにすることが最優先だと思います。ご無理しすぎないでくださいね。

  • はち

    はち

    返信しておりませんでした!大変申し訳ございません!!
    離乳食、毎日無理ですよね。ベビーフードに頼り切りの1日もあります。

    離乳食の事は、園の栄養士さん?調理師さん?みたいな方に言われたのですが、これって「その食品ってどんな感じで調理して食べさせたらいいんですか?」とかって聞いてもいいんですかね?
    そんなの自分で調べなよーと思われませんかね?

    あれから息子も体調が優れず数日しか保育園へ通えていないので次何か疑問に思うような事があればグイグイ質問しようと思います!ありがとうございます!

    • 8月6日
usako

毎日ほぼお一人で全てをして本当に大変だと思います。
私も平日はほぼ一人で家事育児をこなしてます。
自分のことは後回し。子供最優先で日々過ごしてます。
お惣菜やお弁当を上手く取り入れて家事育児をこなすのはいいことだと思います。全てをやるなんて絶対無理です。どこか手を抜かないと体がもちません。

と、離乳食ですが私もほぼ一週間同じですよー。ちょこちょこ違うおかずを加えたりしますが。土日に主人がいて余裕があれば新しい食材を加えたりしてます。

保育園の先生ホントひどいですよね。保育園の先生なんだからそれぞれの家庭と園児の個性を考えながら接するべきだと思います。しかもコメントがほぼ同じなんて信じられないです。手抜きしてるとしか思えません。一言多いのも許せないですね。朝食にしても自分達の都合の良いようにしたいだけにしか思えません。

園長にご相談された方がいいですよホントに。このままだとエリザベッタさんが潰れてしまいそうで心配です。

usako

重ね重ねすみません。
調理師さんなどにどんどん聞いて良いと思います🎵私も毎日といって良いほど聞いてます笑

  • はち

    はち

    usakoさんも同じような生活ですね(;_;)
    はい、自分の事は後回しになりますね、やはり。自分は御飯ちょっとぐらい食べなくても我慢出来るけど子どもはそうはいきませんもんね(^-^)

    そうですね、主人の休みの時に子ども見てもらっているうちに作ろうと思います!

    冷たいな、と感じるのは主担任の先生だけなんです。後の二人の先生のうち1人は大学生くらいのお子さんのいるお母さんで、もう1人は入ったばかりのような優しい感じの先生です。なので名指しになってしまいそうでそれもちょっと言いにくいなと思ってしまいます(*_*)
    だけど、自分のストレスになっているのは確かなので次、何か問題があったら今までのように言われるがままにせず、自分から突っ込んで聞いてみたいと思います!

    そうなんですね!調理法聞いて良かったんですね!ちょっと男っぽくてぶっきらぼうな調理師さんですが笑、コミュニケーションにもなりますし今度伺ってみようと思います!

    勉強になります(;_;)ありがとうございます(^○^)

    • 8月6日