※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりり*
子育て・グッズ

ビタミンK2シロップの服薬回数や検診の頻度について心配です。10回も飲ませる必要があるのか不安です。副作用のリスクも気になります。

完母のママさんに質問です!

ビタミンK2シロップは何回服薬しましたか?

産まれた時、退院のとき、一ヶ月検診の三回が基本なのですか?

私の病院は、産まれた時、退院のとき、一ヶ月検診のあと週一回、三ヶ月間(合計8回)と、とにかく多いです。

たくさんの添加物がはいったこのシロップで副作用は起きないのか、心配です。

まわりにきいたところ、三回しか飲ませなかったと言う声のほうが多いです(´;ω;`)

合計10回。こんなに、飲ませる必要あるのかな…。

コメント

橘♡

病院によって違うみたいですね
うちは二人とも病院違いますが
どちらも4回?だったと思います

  • えりり*

    えりり*


    ありがとうございます!やっぱり、10回は、多いきがしてなりません。

    • 7月20日
わいわい☺︎

うちのも10回だった気がします!
でも飲む分にはビタミンK貧血?だか脳出血だか防げるから大丈夫って言われましたよ!

  • えりり*

    えりり*

    うちもそういわれて、10回分処方されましたが、K2シロップが白血病やがんにつながるという記事を見つけて(´;ω;`)
    心配になっています…。

    • 7月20日
  • わいわい☺︎

    わいわい☺︎

    飲むことで防げるものがあれば防いであげた方がいいかなと思います!
    どんな薬でも必ず副作用はあるので。
    私は10回飲ませることによって防げるならと思いました!

    • 7月20日
  • えりり*

    えりり*

    三回でも、防げるから三回だけの病院もあるんじゃないんですかね?(三回だと足りないから改正されたんでしょうけど。)それを10回飲ませる必要が本当にあるのか、添加物を多く体にいれることで別の害があるんじゃないかと…。
    でも任意だから、親の考えですもんね!ありがとうございます\(^^)/ちなみに、ロタウイルスの予防接種やりましたか??

    • 7月20日
  • わいわい☺︎

    わいわい☺︎

    病院の方針だったり、支払い金額とかにも寄るのかなと思いますが…
    親の考えだからってよりも
    ちゃんと産院に聞いて納得してから決めた方がいいと思います(*´-`)

    うちは保育園に要れる予定もないのでしてません!予防接種やったから確実にかからない!ってやつじゃないので…

    • 7月20日
  • えりり*

    えりり*

    産院に確認したけど結局決めるのは親ですからね…。なやみどころですが、もう少し考えます!ありがとございます!

    予防接種すればかかっても重症にはならないようなのでやろうと思ってたけどまた悩み始めましたw保育園いかないなら感染ルート狭まりますもんね!
    ありがとございました!!

    • 7月20日
  • わいわい☺︎

    わいわい☺︎

    シロップに副作用はないとは言われてますし、ビタミンK2ってかなり大切なものですからね…

    支援センターとかお出掛け始める時期と相談ですかね。
    色々バタバタだとは思いますが頑張ってください!

    • 7月20日
社長

私も、産まれた時、退院の時、1カ月健診の時の3回でしたよ。

  • えりり*

    えりり*

    そーなんですね(´;ω;`)
    ちなみに話かわりますがロタウイルスの予防接種うけましたか?

    • 7月20日
  • 社長

    社長

    まだ受けていませんが、受ける予定です。

    • 7月20日
  • えりり*

    えりり*

    ありがとうございます\(^^)/

    • 7月20日
うえてぃー

うちも10回でした( ¨̮ )
1回だけ飲まし忘れてて…
思い出してすぐあげて後は調整して
飲ませました💦
飲ませないで何かあった時にあの時あげてたらって…なりたくないのであげました。

  • えりり*

    えりり*

    そうなんですよね、私も最初は飲ませたあと少しでも吐いたら効果薄れる、大変だー!と大慌てでしたw
    あのときあげてれば、の逆であのときあげなければ、となったらとマイナスな考えも出てきてしまって(´;ω;`)

    • 7月20日
ひーこ1011

1人目は3回でした!
今回は大学病院で、3ヶ月まで飲ませるように言われてます。
ミルクの子は飲まなくても良いみたいです。
1人目の病院は混合推奨のとこだったので、そのせいかな?と思いました。

今の病院では、1ヶ月健診で先生と相談して必要だと言われたら、継続して3ヶ月まで飲めば良いって薬剤師さんに言われました。
今回も混合で育てるつもりですが、赤ちゃんはNICUに入院中なので、シロップを飲み続けるかどうかは、医師の指示に従おうと思ってます(^^;;

  • えりり*

    えりり*

    なるほど!!!!
    ありがとございます!

    • 7月21日
Minnie☺︎

私のところも10回です!
別の害があると考えたことなかったです´д` ;

  • えりり*

    えりり*

    そうですよね\(^^)/ありがとございます!

    • 7月21日
ユッキー

完母ではなく混合ですが13回服用しました。

産まれた時、退院の時、1週間検診、以降1週間に1回。

退院の時に説明されて気にせず飲ませてました。最近回数が増えるようになったみたいで病院によって違うみたいですね(*^_^*)

  • えりり*

    えりり*

    病院によって違うんですもんね!ありがとございます!

    • 7月21日
egg

私も10回だっかなあ??
でも二回ぐらい飲み忘れてます( ̄▽ ̄;)

  • えりり*

    えりり*

    神経質になりすぎないほうがいいですね、ありがとございます!

    • 7月21日
  • egg

    egg

    でもビタミンKが足りないと脳内出血?が起こる危険性がとかって聞いてたのでそっちも心配ですよね😭
    私毎週だったんですけど、
    生まれた時、退院、一ヶ月検診、と結構あくところもあるんですね👀!
    1週間のみわすれて2週間後とかになってた時もあったので安心しました😅

    • 7月21日