※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘の足の成長について、新しい靴を買うタイミングやサイズ変化に悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。

1歳7ヶ月の娘がいます。
いつの間にか足のサイズが大きくなっていてビックリしました‼︎笑
ニューバランスの靴履いていて少し大きめだったのに…
娘が座りこんで足触ってたから痛いのって触ったらピッタリになっていて足のサイズ測ってもらい新しく靴買いました。
どれくらいで足のサイズも成長するんですかね?
ブーツ的なのも欲しいと思ってますが今買うとまたサイズが変わって履けなくなったらとか悩んで変えなくて…
皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

だいたい3ヶ月が交換時期と言いますよね🤔💦
そのぐらいでチェックするようにしてます!
あと靴買う時は1cm大きめを買ってます。
すぐ履けなくなるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3ヶ月くらいですよね💦💦
    1㎝大きめ買ったらしばらく履けそうですね😊

    • 10月21日
ママリ

3歳になるまでは3ヶ月ごとでしたね!なので2ヶ月くらいで中敷きだしてそこに足置いてもらってサイズ確認してました!2ヶ月で親指ギリギリなんてことも、、笑
足を触るのでなく、中敷きに乗せてみると分かりますよ🤗
子供はきつくても足痛いってなかなか言わないものなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中敷に乗せるんですね‼︎
    次からやってみます😊
    確かに痛いとかまだ言えないのでわからないですしね…
    12㎝履いてて足のサイズ測ってもらったら12.5でした‼︎
    今の靴は小さいです。って店員さんに言われました😅

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    たぶん1ヶ月以上はお子さんきつかったと思います😵
    きつい靴履かせてると足の形も変になっちゃうみたいなのでちょこちょこ見てあげたほうがいいです😣
    0,5センチずつサイズアップしていくと、一体年間何足買うんだ?!って感じですけど🤣

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可哀想な事してました😭😭
    これからは気をつけて見ます💦💦
    だいたい3ヶ月で0.5㎝ずつですか?
    2ヶ月とかで0.5㎝とかもあると思いますが…
    確かに年間何足買うんだ?ってなりますね🤣🤣

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、だいたい2〜3ヶ月で0,5センチアップでした🤣
    お金はかかるけど、いつもぴったりな靴履いていたおかげであまり転ばずケガの少ない子でしたよ🤗
    3歳過ぎてやっと5〜6ヶ月靴がもつようになりました🤣
    店員さんにも3歳まで3ヶ月を目安にと言われていたけど、ほんとにこんなきっちり3ヶ月前後でサイズアップするとは思ってもなかったですー🤣

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月〜3ヶ月くらいになったら気にして見るようにします😊
    ぴったりの靴のがいいですよね。
    最近小走りするようになってきたので‼︎笑
    3歳過ぎると少し長くなりますね‼︎

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

息子2ヶ月で昨日買い替えましたー!16cmです😂😂
ブーツも買っちゃいました!
いい靴買うともったいない気もしちゃいますよね😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子だと足大きいですね‼︎
    うちは13㎝です。
    ブーツ買おうかすごく悩んでます‼︎笑
    そうなんですよね💦💦
    あまり履けないのかと思うともったいない気持ちになりますよね‼︎
    でもおしゃれさせたいしとか思いますしね✨✨

    • 10月21日