
コメント

❦ちな 17 年子ママ❦
旦那さんはお仕事が忙しいのですか?💧
それとも手伝う気が一切なくて遊び呆けてる感じですか?😣

クマクマ
我が家も旦那は戦力外で、かーなーりストレスでしたし暗殺計画も立てました!!🤣
が、途中からむしろいないほうが楽なことに気づき、旦那は存在しないものとして自分のペースでやりたいように生きられるようになりました✨
それじゃあ一緒にいる意味がない、夫婦で子育てしたい、という思いがあったら見当違いなコメントですみません。
でも、割り切ってからの方が楽しく子育てできてます😆
そして、少しずつ旦那も変わってきて頼んだことはできるようになってきましたよ。(本当に簡単なことですけどね…)
赤ちゃんのお世話は大変だと思いますが、少しでも楽しく過ごせますように✨✨
-
はじめてのママリ🔰
仕事から直帰して欲しいけど
居ない方がいいって思ったほうが楽ですね🤣
帰ってきてやっと子供から離れて家のことを一気に片付けることが出来るってこと多くて…
子供が泣きじゃくって泣き止まなくて何時間も格闘してぶっ倒れそうになる時もあります😥
ありがとうございます☺️- 10月20日
はじめてのママリ🔰
夕方に仕事終わってそのまま飲みに行きます。手伝う気はないです😥あやしたりするぐらいで。断言されて。おむつは無理だから。って
❦ちな 17 年子ママ❦
産まれてからほぼ毎日飲みに行ってる感じですか?
手伝う…というよりかは2人の子供ですから2人が育てる。なので手伝うっていう表現は間違ってましたすみません💧
あやしたりするのなんか旦那さんじゃなくてもできますよね。
!
はじめてのママリ🔰
飲みいってますね😥
泣いてあやしても泣き止まなかったらミルクじゃない?おむつじゃない?ってやってって子供渡されたり😥
あやすのは誰でもできます😂
❦ちな 17 年子ママ❦
自覚なさすぎますね。
私の子だよ?けど貴方の子でもあるんだよ?って感じですね。
できないからするんじゃなくてできないからしないといけないんですよね。
そこらへんのおばちゃんとかおじちゃんの方があやすの上手かもしれませんよ🤣
うちの旦那は私がめっちゃ言いまくったので、今では凄く手伝ってくれますよ😍
はじめてのママリ🔰
ほんと自覚ないです😥
私からも言ったんです、出来ないんじゃなくてやらないだけでしょ?って。そしたらあなたの仕事ですって😪
深夜も泣いちゃうので起きれるように早く寝るとか言って直帰の日の時20時くらいに寝るのですが深夜子供が泣いても起きやしません🤣
旦那様素晴らしい😭♥