
8〜9月に出産される皆様…産後のヘアースタイルどうされますか?思いきっ…
こちらのカテで失礼します。
8〜9月に出産される皆様…
産後のヘアースタイルどうされますか?
思いきって短く?
結べる長さに?
ちなみに、今私はロングです。
結う、洗髪は簡単ですが、赤ちゃん産んでから、お風呂上がりのドライヤーに時間を費やしてもいいものかと、今髪を乾かすたびに思ってます😄💦
現在は里帰り中で、産後自宅に戻ったら近くにも美容室がないため、あまり髪を短くしないほうが後々は都合がいいのですが、赤ちゃんのお世話もあるし、どうしようかと思っています。
皆さんならどうしますか?
- tarohana(8歳)
コメント

ままり
私も今ロングです!来月肩くらいまで切るつもりです(^o^)
結べたほうが楽かなーと思うのと、ショートは似合わないので(>_<)
今より乾かすのが楽になればと、空いてもらおうと思ったのですが、産後抜け落ちることを考えると空いて落武者みたいになったら、、とちょっと悩みます(笑)

aochoco
8月末予定日です♡
わたしは、今週末切っちゃいます❗️いまは胸くらいありますが、鎖骨くらいのミディアムボブで結べるようにするつもりです(=^x^=)
もともと髪が多くて乾かすのがいまもほんとしんどくてヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙長いとアレンジできるし好きなんですけど、、やはり楽チンを優先します❗️逆に結べない長さだとボサボサのまま、過ごすことになりそーなので、、第一子の時ショートでボサボサでした笑
産後は髪質も変わるし、抜け毛もあるしなのである程度扱いやすい長さオススメです!!
ちなみに元美容師でした(=^x^=)
-
tarohana
回答ありがとうございます✨予定日が近いですね!嬉しいです😄思わずプロフィールのぞかせてもらいましたぁ!
ありがとうございます^o^第一子さんの時の経験談を教えて下さり、大変参考になります。
産後、抜け毛どころか、髪質も変わってしまうのですか?
知らなかったです💦教えて下さってありがとうございます。なんだかだんだん、私も切りたくなってきました。ウルフ考えたりもしてましたが、やはりボサボサ顔にまとわりつきそうですよね。顔にかかるのが苦手で、前髪すらロングです(笑)
鎖骨か、肩か悩むところですが(笑)美容室予約入れようと思います❤️
ヘアスタイルも含めて出産準備万全で、お産の日を迎えたいですね✨お互い安産でありますように。- 7月20日
-
aochoco
グッドアンサーありがとうございます(=^x^=)♡
そうなんですー♡同じ週数なのでなんか親近感ですよね♡
やはりホルモンのバランスが崩れるので精神面も不安定になりますし、髪質も変わってきますよー(´・∀・`)わたしはもともと乾燥してますがより、パッサパサになり、ケアもなかなかできなかったのでライオンみたいでした笑
癖があるんであればウルフはちとこわいですねーヽ(=´Д`=)ノ
でも夏だから少し軽めにしたいですよね(´・∀・`)肩あたりだと、はねたりもしやすいのでおろすことを考えると鎖骨あたりですかねー⁉️わたしはほぼ結んでるんですが、好きなモデルさんが鎖骨ぐらいなので真似します笑
そうですね♡安産報告も共に出来ますように♡♡あと約1ヶ月❗️楽しみにしてましょ〜♡
あ、わたし第一子が安産でしたので安産菌をどうぞ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ ♡♡- 7月20日
-
tarohana
こちらこそ、どうもありがとうございます✨
お人柄伝わる優しいお言葉に感謝します^o^
髪…ライオンですか!妊娠すると歯や肌だけでなく頭にもきちゃうなんて、生命の神秘ですね〜❤️
ウルフは、まだ天使の輪(笑)があった若かりし頃のお気に入りでした🎵もう30半ば超すので、私も秋へ向けてオシャレのつもりで、ちょっと(髪型が)憧れてる女優さんの切り抜き持っていこうかな…(笑)イメチェンも心機一転いいですよね!おかげさまで、さっそく、来週、美容室予約いれました😄
安産菌どうもありがとうございます‼︎嬉しい❤️遠慮なくいただきます(笑)明日健診で、安静指示が出ているので、ドキドキします。何事もなく、お互いに安産報告できますように✨- 7月20日

moon
わたしは9月19日予定です^ ^
悩みますよね。
私も今はロングです。暑いし身体も重いし今ですら適当にしか乾かせてないです。
絶対短い方が楽ですよね!
tarohanaさんは髪の毛まとまりやすいですか?それなら短いのアリだと思います。
私は傷んでてまとまりにくいので短いと逆に大変かなぁとも思ってます。
夏の妊婦&出産&初子育ては大変そうなので短い方が生活しやすい思います^ ^
-
tarohana
回答ありがとうございます✨9月半ばの出産、尊敬します‼︎この暑さを臨月で越えられること、元気でいてくださいね!
私は今、洗い流さないトリートメントをつけてのまとめてる髪です😄それをつけないと、チリチリのラーメンみたいな髪です。なのでロングで重さを活かしてきました(笑)
まとまり、大事ですよね!髪質まで気にかけて下さって感謝します^o^
そうでした!初子育てです(笑💦)髪は女の命ですが、我が子の命にはかえられませんね!なんだか気持ちが固まってきました。ありがとうございます。
お互い快適なヘアスタイルで、出産、育児と楽しんでいきましょうね😄- 7月20日

🥀 kotoyuzu_mam
めっちゃ切りたいですが
出産した数ヶ月後には
成人式あるので切れずヽ(;▽;)ノ
でもドライヤー使っても
汗かいての繰り返しです( 笑 )
-
tarohana
回答ありがとうございます✨
わ〜成人式を控えられていらっしゃるんですね!おめでとうございます^o^おめでたいことが重なって幸せですね〜❤️
それは髪は切れないのわかります。お母さん踏ん張りどころですね!
そういえば私も過去10月に耳の手術をした際に、手術当日剃毛の話があり(剃毛しましたよー)、年末の成人式の前撮りになんとか髪が生えてくれたことを思い出しました💦
暑くてドライヤーイライラしそうになりますが、出産も成人式も一生の記念です!がんばってくださいね😁応援してます✨- 7月20日

ちびなみちゃんママ
わたしは胸ぐらいのロングから、肩下ぐらいまで切ってパーマかけましたー!
美容師さんにも相談しましたが、ショートヘアに慣れてなかったらくくれる長さの方がいいと言われましたー(๑′ᴗ‵๑)
中途半端にくくって落ちてくる長さよりラクかなーって思ってます!
-
tarohana
回答ありがとうございます✨
もうカットされたんですね〜!
パーマいいですね^o^パーマ好きです😄
ショートは、ここ2〜3年ご無沙汰しています。ロングでいる理由も結べて楽だから、みたいなところがあります(じ、女子力乏し〜💦)
肩下だと、すっとすくって結べそうですね!イメージわいてきました^ ^私もカットしようと思います✨ありがとうございます!- 7月20日
-
ちびなみちゃんママ
とりあえずカット行く時期だったので春頃に1度行って、もしその後行けなかったら困るので今の長さまで切りました。
そのときはパーマしなかったんですけど、くせ毛だからかハネたりで扱い辛かったのでパーマしたら、くくっても動き出ていい感じです(๑′ᴗ‵๑)- 7月20日

けぽり
私は今顎ラインのボブです( ・ω・) 元々ショートのほうが多かったのですが、今伸ばしてます。
ショートだと美容院に行く頻度が多くなるし、寝癖ついても結わける方が楽かなと思うので♡
-
tarohana
回答ありがとうございます✨
いいですね〜❤️これから伸ばされるんですね。ちょうど出産、育児のころ結べる長さになっていますね!かわいらしい感じを想像しちゃいました😄
私も、かわいらしい感じに(笑)結べるように、カットでいこうと思います。ありがとうございます✨- 7月20日

退会ユーザー
私は腰くらいのロングから肩につかないくらいまで切りました(*´∀`*)
もう乾かす時間が短くて感動!笑
楽過ぎて暫く短いままが良いとまで思えちゃってます♪笑
-
tarohana
すご〜い腰まであったんですかぁ!!回答ありがとうございます✨
いいですね〜❤️私も腰まで伸ばしてみたかったんです。また産後の楽しみにしようかな…(笑)
やっぱ楽ですか??感動っていいですね✨その気持ちがお腹の赤ちゃんにまで伝わり赤ちゃんも踊っていそうですね!週数同じなんですね‼︎私もばっさりいきます😄そして、感動を😁
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね〜。心踊るお話をありがとうございます^o^- 7月20日

ys
私はロングでしたが、(写真)
妊娠が分かって思い切って40センチほど切りショートにしました!!
が、、、乾かすのは確かに楽ですが、変なところがはねたり、以外とセットなしでは出かけられなかったので、それから一切切らず今はボブまで伸びました☺️
ボブなら乾くのも早いし、寝癖があれば結べるので一番楽かなと😆
このまま出産を迎えたいと思います❗️❗️
ちなみにカラー行く時間ないことも考えて、色もほぼ黒に染めました😂
-
tarohana
回答ありがとうございます✨
妊娠がわかると同時に思いきられたんですね👏
私も、カラーは5.6年前に卒業しました😁
お写真つきでありがとうございます。- 7月20日

lelouch*
産前は腰までのロング、出産一か月前に胸下辺りまで切って、産後半年までは美容室に行けずまた腰まで伸びました。
先日ショートにしようか悩みに悩んで結局胸下より少し短めくらいに……笑
育児中はロング大変だよ!って周りに言われてましたが、言われるほど大変じゃないですよ☺︎︎
里帰り中は母に見てもらってる間にゆっくりお風呂で髪も乾かしてましたし、今は寝てる間か主人が見てくれてる間にパパッと洗って乾かしてってやってます!
結べる方が断然楽だと思っているし、ショートになると定期的に切りにいかなきゃいけないのも手間だなぁと思って……笑
-
tarohana
回答ありがとうございます✨
長めのまま出産、産後と過ごされたんですね〜。まわりの方の協力ありがたいですね!
産後半年美容室おあずけ…💦
そうですよねぇ。
うちは、夫が交替してるので、里帰り中に、自分一人で赤ちゃんのお世話やお風呂できるようにシュミレーション兼ねての特訓が待っています✨
でも、ロングでやってやれないことはないですよね!貴重な回答ありがとうございます🙌- 7月20日

トリペさん
9月12日予定日です(*´ω`*)
先月、胸まであった長さを肩まで切りました!
元々癖っ毛なので、短くすると癖が出ると思い縮毛矯正も一緒にやりました〜とっても軽いし楽です!乾くのも早いです!産後しばらくはドライヤー出来ない日が続くと思うので、私は短くしてよかったなと思います♪
産後ちょうど結べる長さにしてもらい、前髪は長いままにして耳にかけます(*´ω`*)
-
tarohana
回答ありがとうございます✨
バッサリ整えられたんですね!
いつもセットはドライヤーですか?
産後直後のシャンプー状況など把握できていないのですが、清潔感ある髪型でいたいですよね!縮毛矯正は夢を叶えてくれますよね😄わかります。
前髪も、私も長いまま残したいです。
とっても共感、私に近い回答を下さり、ほんわかしました。
ありがとうございます✨- 7月20日
-
トリペさん
妊娠したら、出産前に切って子育てしながら伸ばせばィィと考えていたのでバッサリいきました♪
長い時は、重さと洗髪後のドライヤーで癖はおさまっていたので特にセットとかはしてなかったです(*´ω`*)笑 髪の毛結んだりアレンジはしてましたけど♪短くても、前髪で遊べます♪また伸びるし…と…笑- 7月20日
-
トリペさん
産後、手伝ってくれる人がいたり、旦那さんが協力してくれればドライヤー出来ると思うんですが…泣かれたら中断すると思うので頭にタオル巻いたままとか…姉がそぅだったので早々切りました(´°ω°`)
- 7月20日
-
tarohana
なるほど、なるほど(*^^*)
わかります〜。ありがとうございます‼︎私も髪の重さで癖をおさえています(笑)短くすると、チリチリに😁
お姉様のご経験がいきていますね!重ね重ね、ご丁寧なお返事に感謝します^o^大変参考になります。おかげさまで、つい先ほど、美容室予約とりました✌️
おしゃれママさん、なんとかこの夏を乗り越え、お互い無事にかわいい赤ちゃんを抱っこしましょうね。ありがとうございます✨- 7月20日
-
トリペさん
チリチリ…😁湿度が高いと余計に…笑
予約とれたんですね(*´ω`*)✨
体調無理せず、素敵なママに❤️
はいっ!なんだか、こちらがありがとうございますと言いたくなりますね♪♪笑- 7月20日
tarohana
わぁ〜、真剣に悩んでたんです。回答ありがとうございます✨
ロングから肩まで、ばっさりいっちゃうんですね!
そうなんです。乾かすのが楽になればって私も思います!
産後って、抜けるんですか😱想像してなかったです。ありがとうございます。切るにしても、すきなしで切ってもらおうと思います。暑い時期の出産、元気に乗り越えましょうね😄