※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ💎❤︎
子育て・グッズ

生後1ヶ月で首がすわるかどうか気になります。うつ伏せで首を持ち上げる姿勢が見られる場合、ほぼ首すわりと考えても良いでしょうか?

生後1ヶ月で首すわった方いますか??

まだ2ヶ月になっていないですが
縦抱きでも左右キョロキョロしたりします。

うつ伏せも首持ち上げてゆっくりながらに
左右を向けます。

この状態が完全な首すわりじゃなくても
ほぼ首すわりととらえて良いのでしょうか?

コメント

mimi

うつ伏せにして完全に首があがるのであれば座っていると思いますが…
まだ早い気がします😅
うちの子も首が強かったので座っていると思ってたんですけどまだまだでしたw

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    そうなんですね!
    もしかしたらうちも首が強いって感じなのかもしれないです!

    • 10月19日
み

うつ伏せで持ち上げるならある程度座ってるのかもしれないですね💡
うちの子は産まれた日から首を左右にキョロキョロしてて、びっくりして助産師さんに聞いたら、キョロキョロする赤ちゃん多いそうですよ😁
結局うちの子は2ヶ月の頃は7割座ってると言われて、4ヶ月の検診の時に完全に座ってるって言われました💡

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    生まれた日からってすごいですね!

    完全じゃないけど座りかけてるって感じなのかな〜っておはなしきいて思いました!

    ありがとうございました☺️

    • 10月19日