
出産前の縮毛矯正orパーマについて。妊娠31週です。産まれる前に美容室…
出産前の縮毛矯正orパーマについて。
カテ違いでしたらすみません。
妊娠31週です。
産まれる前に美容室に行こうと思ってます。
髪が天パまではいかないですが元々くせっ毛なので
お風呂上がりはブローをして、出かける前は
ヘアアイロンで真っ直ぐにするor真っ直ぐにしたあとコテで巻いてます。
赤ちゃんが産まれたら髪に時間かけてる暇なんかないだろうと思いパーマをあてようと思っていたんですが
縮毛矯正も気になりだしました。
正直パーマも縮毛矯正も中学生の時に1度した以来で、もう10年ほど前でどちらが楽かがわかりません。
ただパーマをするならロットが細い?おばちゃんパーマみではなくコテで巻いたような韓国の女優さんみたいな太くゆるいパーマにしたいので取れやすいかなぁとも思ってます。
出産前にストレートやパーマあてられた方、妊娠中でなくてもどちらもあてたことある方、どちらが楽か教えてください🥺🙏🏼
ちなみに髪の長さは鎖骨下で乳首より上です。
- ゆ(2歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

chibi26♡まま
授乳時に前かがみになったり抱っこするのに邪魔じゃない、子どもに髪がかからないならどちらでも好きなほうで良いと思います✨
ただ私は邪魔なので鎖骨上ですが、ずっと結んでいるかヘアバンドとかターバンつけてて…これが1番楽です😅💦
イベント事(お宮参り、お食い初め等)のあるときは夫に子どもをみててもらい多少ゆっくり化粧したりアイロン使ってます🤗

たろママ
パーマだとセット大変みたいです💦
ゆるふわ〜な感じはセットありきで完成するって美容師さんが言ってました💦
私は根本〜中間くらいで毛先はあてずに縮毛矯正しました☺️
髪の毛の広がりがおさまって、同じアイロンするにも時間がかなり短縮されました❤︎
現在妊娠中で2ヵ月前にしましたが満足してます🙌
-
ゆ
コメントありがとうございます!
セットありきなんですね😭😭
ストレートされたんですね🥰💓
私もうねうねより広がるタイプなので縮毛矯正にしようかなって思います🥰💓- 10月19日

ます
11月生まれですが10月前半くらいで縮毛かけました。
良いやつをしっかりかけてもらったので今現在もドライヤーするだけでまとまってくれてます。
カールさせるのは手入れが大変そうな印象です🤔
-
ゆ
コメントありがとうございます!
ストレートされたんですね🥰
カールが手入れが大変だとはそもそも知りませんでした😂笑
私もストレートかけてもらうなら髪質改善のちょっぴり高めのやつをかけようかなって思ってます!- 10月19日
-
ます
私もそれやりました!!
終わるとツルッツルで天使の輪ができますよ!!- 10月20日
-
ゆ
髪質改善のやったことなかったのでお話聞けて良かったです!
ありがとうございます!- 10月20日

ロマサガ3
縮毛矯正だと根本が伸びてきたらより気になると思います。それより癖毛を活かすパーマかなと思いました。
パーマだと産後脱毛が縮毛矯正に比べて気にならないかなと思いました。
パーマするなら巻き髪好みなら熱で充てるデジタルパーマお勧めです😊
癖毛を活かすならエアウェーブも良いです😃
私は癖あるからエアウェーブです。
-
ゆ
コメントありがとうございます!
私の髪の状況を伝えるのが難しいんですが毛先に向かって広がってしまうタイプなのでよく癖が強い方がなってるような根元からウネウネって感じにはきっとならないんですよね😂笑
でもパーマするならデジパーってやつをあてようと思ってました🥰💓
エアウェーブっていうのもあるんですね!調べてみます!- 10月19日
ゆ
コメントありがとうございます!
授乳時などはどちらにしても前髪はピン止めたり後ろも結んだりする予定でした😂🙏🏼
どちらかと言えば出産の際の入院時とかに楽出来ればってのが大きいかもです😂笑
やっぱ結んでるの楽ですよね🥰