
人工授精のタイミングは、排卵日前後どちらかに行いますか?
質問です🙇♀️
人工授精を行うタイミングは、だいたい排卵日当日ですか?それとも排卵日前後のどちらかですか?😂
無知ですみません🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

be
後には狙わないと思いますよ^ ^
当日狙って予定立てるけど
実際前後になっちゃうのは
あると思います😌

はじめてのママリ🔰
今周期から人工授精始めようと思って今日クリニックに行きました!
予想排卵日当日にやるって紙に書いてありました!ただ、実際は排卵前後どうなるか分からないですよね。調整後の精子は寿命が短いらしく、前すぎても後ろすぎてもだめなようです。
-
はじめてのママリ🔰
やはり当日を狙うのですね!🤔
タイミングって難しいですね😂
ちなみに、生理開始から何日目に受診しましたか??😊また、排卵日直前(2日前や前日)も受診するように言われましたか??差し支えなければ、教えていただきたいです🙇♀️🌟- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
私は9日目で受診し、12mmでした。
次は11日目に卵胞確認して人工授精のタイミング決めて、点鼻液もらって、数日後に実施?というスケジュールみたいです。
ただ、卵胞の育ちが悪かったらもっと行く回数増えるかなぁと思います。。。人工授精は排卵当日を狙うのでタイミングがめっちゃ大事みたいですね。- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!🤔詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
タイミングが大事なんですね〜😂💦今周期は排卵予定日に通院できなさそうなので諦めないといけないのかなーって感じです😢
お互いはやく授かれるといいですね💓- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
私も仕事の調整をこれからするので、通院できるかわかりませんが、通院できても男性不妊なので精液結果によってはキャンセルです。なかなか難しいですね😭😭😭お互い授かれますように💕
- 10月18日
はじめてのママリ🔰
なるほど!当日は狙っていっても前後になる可能性はありますよね😂
今度初めて人工授精をする予定なのですが、排卵予定日が私も旦那もどうしても仕事が休めない状況になってしまって😂💦今周期はタイミングだけでがんばろうか悩みどころです😂とりあえず病院に行って先生と相談してきたいと思います☺️
回答ありがとうございました💓🙇♀️