
コメント

04ちゃん
メディキュットなどの着圧ソックスを履いたり、足首を動かす運動や、塩分と水分に気をつけて生活していました。バスソルトを入れた足湯も効果ありましたよ。
04ちゃん
メディキュットなどの着圧ソックスを履いたり、足首を動かす運動や、塩分と水分に気をつけて生活していました。バスソルトを入れた足湯も効果ありましたよ。
「妊娠・出産」に関する質問
朝方陣痛っぽいのがきたので病院行ったら入院しましょうとなったのに入院したら陣痛が消えました。 助産師さん達も『これはどうしようね??いい間隔だったのに...』という感じです。 おしるしもきてて、子宮口5cmあいて…
尿漏れみたいな感じのが何回もあり 産院に行ったのですが 破水じゃなく 自宅帰宅になったのですが また 帰宅してから じゅわーと出てきて 座椅子まで濡れたのですが 破水ってみなさんどんな感じでした??
NIPT検査受けた方が良かったんでしょうか💦 かかりつけには説明は受けましたが 貴方は年齢的にもしなくてもいいと思うから気にしなくていいと 言われたんですが 幼稚園のママ友から受けたの?と聞かれ 受けるべきだったの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りーむ。
やっぱ水分も関係あるんですね(^_^;)
04ちゃん
水分摂取の難しいところは、適量を飲まないと、体が水分を残しておこうとして体がむくみ、飲み過ぎても、水中毒になってしまう所ですよね😔
でも、なつで汗もよく出るので1L〜2Lは飲むように心がけていましたよ。
りーむ。
なるほど、自分も気をつけます!
ありがとうございます( ^ω^ )