
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です😭
我が家の上の子も毎日2〜3時間が当たり前で、本当に毎日イライラして寝かしつけが苦痛だったので凄くわかります😭💦
退会ユーザー
お疲れ様です😭
我が家の上の子も毎日2〜3時間が当たり前で、本当に毎日イライラして寝かしつけが苦痛だったので凄くわかります😭💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
4月から夫の配属先が変わり、生活も一変しました。 それまでシフト制の夜勤ありで、ワンオペの日と夫がいる夜が交互に来る形から 毎日朝は5時半起きの、夜は21時帰り。 もちろん、朝は一緒に起き、ご飯も1日おきに作る形…
最近の高校生苦手🤮 この前は、セブンで買い物しようと、車から降りた瞬間、隣に止まっていた車から、女子高校生が出てきて、お母さんとケンカしていたのか、車から出て来た瞬間、「うるせんだよ!〇ね!」暴言吐いてた🤮 …
ここで愚痴らせてください😇 今日旦那の誕生日でした。普段から旦那とは不仲で(向こうはどう思ってるかわからないけど、少なくとも私は冷めてて離婚話もしてる) そもそも平日顔合わせることもあまりないから会話も0です…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すいません😔
やっと1週間終わって最後寝かしつけが中々寝ない、、、
メソメソ泣き出したり抱っこしてずっとトントンして、泣きたいのはこっちだよ!早く寝ろよ!って怒鳴りそうになりました😣
最初の1時間はなんとか頑張りますが、23時過ぎて疲れもイライラピークでした、、、
いつになったら寝るのかな
新生児から寝るの下手な子でした😓
退会ユーザー
お仕事されているのですか?私は寝かしつけに時間取られると、「まだ家事残ってるのに〜😩」という焦りもあってすごくイライラします💦
私は怒鳴ってしまうこともあります😓寝顔を見ては反省する毎日でした😔
娘も新生児から寝るのが下手で苦労しましたが、3歳を過ぎた頃からだんだんスッと眠れる日が増えてきた気がします。今3歳半ですが、いまだに2時間くらいかかる日もありますが、30分以内の日もチラホラ…
こんなこと言っても気休めにすらならないことは承知していますが、本当に、成長につれて少しずつ寝るようになりましたよ😌
大変ですよね。
息抜きしながら、今を耐えましょう😭‼️
はじめてのママリ🔰
普段保育園に預けてパートしています。
保育園行っても夜寝ないし昼寝もガッツリ2〜3時間弱してきます😭
今まで怒鳴ったり、部屋から出たり色々追い詰められ無料育児相談にも電話しました。
やはり、寝つき悪いタイプと言われました😔
個性だし仕方ないですが結構しんどいですよね。
こうやって寄り添って共感していただけるだけで大変救われます😢
優しい気持ちをありがとうございます!
もう少し頑張ります❣️
はい!
息抜きしながらなんとか乗り越えましょう😭💕
退会ユーザー
保育園でそんなにお昼寝しちゃうんですね💦夜寝ないからお昼寝短くして欲しいとお願いすることはできないんですかね?💦
そうなんですね。苦しかったですね。
私も毎日、また今日も寝かさないといけないのかと思うと朝から苦痛でした😓すんなり寝てくれる周りの子が羨ましくて仕方なかったです。
最近は、1時間かけても寝ないならもう切り上げて、何時だろうとリビングで遊ばせて私は家事を終わらせ、一緒に寝れる状態にしてもう一度一緒に布団に入ります!危険なものさえ周りに置かなければ、私が先に寝てもいいや〜いつか寝るでしょ、くらいの気持ちでいます😅
頑張りすぎず、乗り越えましょうね😌
はじめてのママリ🔰
お願いしました🥺
1歳児クラスなんですが、お昼寝は成長にかかせないから短くできません。て言われました😔
なので日々寝るの遅くて辛いです。って相談したり昼寝の時間に丸して寝過ぎ〜って一言書きますが変わらずです笑
分かります!夕飯食べながら寝る子とか20時台に寝たり、寝かしつけしないで寝てくれる子とか😖
私もリビング行って遊ばせたりします💦
そうですね!
いつか寝てくれる。今が1番大変て思うようにします☺️