※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたま
お金・保険

保育料の滞納で差し押さえ予告が来た場合、世帯主だけが差し押さえられるのか知りたいです。

知り合いの方で困ってることがあります。
保育料の滞納で差し押さえの予告の手紙が
届いたとのことでした。
この場合、差し押さえられてしまうのは
世帯主のみでしょうか。
もし分かる方がいらっしゃればお返事頂きたいです。

コメント

deleted user

保護者両方ですね…🤔基本連名なので。

  • おたま

    おたま

    やはりそうですよね!
    ありがとうございます!

    • 10月16日
deleted user

扶養義務者なのでどういう家庭かによるかと思いますが…。
職場に滞納が知られてしまう可能性も高そうですし、払えないにしても役所にいって相談したりしたほうが。。

  • おたま

    おたま

    相談するように伝えます(;_;)

    • 10月16日
なあ

たしか滞納してしまうと
退園になり
滞納した分の保育料は
児童手当から強制的に徴収されるってのは耳にしたことあります。
住所も保育園も同じ市内ならです!

  • おたま

    おたま

    お返事ありがとうございます☺︎
    話してみます!

    • 10月20日