コメント
🌻🌻🌻
新しい保育園になってから、まったくママ友とかとの交流をシャットダウンしてます😣
行事とかで他の人たちが楽しそうにしてるのをみると羨ましくもなりますが、いざ喋ると何話していいかわからないし気疲れしてしまって面倒くさくなってしまったりで😓
ほんとに、気が合う人に出会えたらいいんですけどね🤔
🌻🌻🌻
新しい保育園になってから、まったくママ友とかとの交流をシャットダウンしてます😣
行事とかで他の人たちが楽しそうにしてるのをみると羨ましくもなりますが、いざ喋ると何話していいかわからないし気疲れしてしまって面倒くさくなってしまったりで😓
ほんとに、気が合う人に出会えたらいいんですけどね🤔
「雑談・つぶやき」に関する質問
今月3人目出産したばかりなのに、もう4人目が欲しい🥹 赤ちゃん可愛すぎる🥹 妊娠生活に戻りたい🥹 普通にお金ないし無理だろってめっちゃわかってるけど 産み終われない😂😂 産み終わるって決められない🥹
本を読む方、どんな本を読みますか? 子供たちに本を読んで欲しくて、 私が積極的に本を読むようにしています。 コラムやエッセイ、 自己啓発本を読んでいるのですが、 ガチの本好きの夫からすると これらは本では無い…
なんで物事の合理性とか考えられないんだろう わたしが風呂上がったら明日の夜ご飯作って冷ましてる間に洗濯物干せるじゃん、なんでわざわざ携帯いじりながら洗濯終わるの待ってるの?寝るか旦那がご飯作ればいいのでは😅?
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
気疲れしますよね💦
自分プラス子供が入ってくるので余計です😖
いざ喋ると気疲れってむちゃくちゃわかります😂
じゃあ喋らないで挨拶程度が一番いいんですけど、楽しそうに喋ってるの見るときになるんですよね😅
ひとりだけお互いに気が合うママ友に出会いたいです😅
はじめてのママリ🔰
シャットダウンしたのは何か原因があったんですか?
🌻🌻🌻
前の保育園では、親たちが行事とかの準備をやることが多くて結構交流あって仲良かったりしてたんですけど、今のところは預けたら、バイバイ。お迎え行ったらはよ帰るよーって感じなので特にお母さんがたと話す機会がなくて。
時間も合わないし、みんなすぐ帰るしって感じであまり仲良くなれる!って感じではないのでめんどくさくて挨拶されたりしたら挨拶するってくらいです🤣
同じ保育園で仲良くしてくれるママ友見つけたいですよね🤔