
コメント

ままり
プレ幼稚園ではなくて保育園ですか??

ぽよ
やる内容によります!
リトミックやったり制作物やったりなんか畑体験させてくれるとか団体行動ならではの良さと習い事のような経験をさせてくれるなら行きます^ ^
ただ、参加してみんなで遊具で遊びましょー!とかなら参加しないです😅
-
tomona
内容が書かれておらず分からないのですが、1年間通うことになるので行事ごとのイベントなどはするみたいです。
私は行かなくていいかなーと思ったり、友達は行くと言ってたのでちょっと迷ったりしていて、悩みどころです(><)💦- 10月12日
tomona
保育園ですかね💦民間でやっているプレ保育なんです。
ままり
初めて聞きました😳ならしとは別なんですよね??
後々預ける予定なら別に悪い事じゃないと思いますよ☺️早い子は0歳台で保育園通ってる子もいますし☺️
ままり
補足読みました!感覚的には習い事通わせる感じですかね🤔プレ保育はどういったことしてくれる感じですか??
tomona
そうなんです!
私はこども園に入れたいのですが、プレ保育をやっていないこと・倍率が高いということでプレ保育に通わせるか悩んでいて💦
みんなでダンスしたり外で遊んだりお弁当食べたりとか?ですかね。1年間通うので週2で保育園行ってる感じだと思います(><)
詳しく書かれておらず分からないのですが、入れるなら今月中に決めないといけなくて、、
でも、私としては3歳からで十分かなと思ったり、そのお金で他に習い事でもしたらいいんじゃないか?とか😳💦
ままり
プレ保育行ってたら保育園入りやすくなる感じですか?どーしても保育園入れなきゃなら通わせるけど、そうでないなら無理しなくてもいいかな?とは思います☺️
あとはお子さんの相性、性格もあるので行ってみないとなんともって所もありますかね💦
ままり
あっ通うとしたら来年度からですよね??それなら私はプレ幼稚園通わせましたが私はですが通わせて良かったです☺️幼稚園入って顔見知りのお友達出来たので子供も幼稚園生活入りやすかったみたいです☺️
tomona
特にそこに行ってたからこども園に入りやすくなるわけではないです(><)✨ただ単に、こども園の倍率が高いから落ちた時のためにみなさん違う施設でプレ保育に通わせてるらしいです。
無理しなくてもいいと聞き、ほっとしました(><)✨✨ありがとうございます!私自身が0歳から保育園に行っていたので娘といてあげたいという気持ちも強くて(><)💦