※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii
妊娠・出産

7ヶ月の赤ちゃんの体重増加について、食べ過ぎ注意があります。気軽に身体を動かす方法を教えてください。

7ヶ月に入り、検診が2週間に1回になりました。
赤ちゃんの発育に問題はなく、検診結果も至って良好なのですが、体重が増えすぎと3人目にして初めて毎回注意を受けています。
食べるのを我慢するのが一番のなんでしょうけど、食べないわけにもいきませんよね(._.)
気休めでもいいので気軽に身体を動かす方法などなど、なにかアドバイスお願いします!

コメント

うに空

浮腫は無いですか?
私は塩分減らして野菜スープとか食べ
晩ご飯の買い物の時に意識して涼みながらグルグル歩きまわってます😌

たまに大きなイオンとかいってウィンドウショッピングとか󾌰
それで何とか赤ちゃんの体重分しか体重しか増えないように
頑張ってます😌


まだ小さいお子さんいるんですね😣
ちょっとした台置いて、お家で踏み台昇降とかどうでしょう??

  • chii

    chii

    コメントありがとうございます◡̈

    浮腫はないんですよ(^^)
    日中は立ち仕事してるんで動いてるんですけど、その分お腹も空いてしまい…
    踏み台いいですね♡
    早速実践してみたいとおもいます!

    • 7月19日