
コメント

あーか
長持ちしやすくなったように思います💡
あーか
長持ちしやすくなったように思います💡
「野菜」に関する質問
1歳児のいたずらが酷すぎます😭 毎日毎日家中しっちゃかめっちゃかです⋯ 怒らない育児を謳う幼児教室に通ってるのですが 全然無理です! 引き出し、BOXケース、クローゼット全てひっくり返し コンセントは引き抜きウォー…
離乳食 野菜に昆布だしなくてもお湯でとろみつける程度でも大丈夫でしょうか? 乾燥昆布、親戚からいただいたのに夏にふやけてしまい使えるのか悩ましく… ダシないと可哀想とかでなければ良いのですが🥲 世の中のママ…
うちのスーパーでは レジで野菜を切ってあげるサービスをしてます。 大根とかゴボウとか大きくて長いものを切ってと頼まれる事がたまにあるくらいでしたが 最近、ホームレスのようなお婆さんが頻繁にきて 調理できるよう…
家事・料理人気の質問ランキング
にいな🔰
ありがとうございます!
保存袋にいれるさい、何か処理はされてますか?
ペーパーまいたり、芯をとったり、、、
あーか
私はより状態よく長持ちさせたいのでなるべくするようにしてますが、何もせず入れてる時もあります!
にいな🔰
よろしければ、されている処理を教えていただけないでしょうか!?一部だけで結構です!
あーか
水分化でやすい野菜はキッチンペーパーに包む、トマトなどはヘタから雑菌繁殖するので下手をとってよく拭いてから入れるとかです💡
あとは常温の方が良いものとか、立てて置いた方が良いものはそのようにしてました!
にいな🔰
ありがとうございます!!勉強になりました!ちなみに野菜包んだキッチンペーパーは何か他のことに使ってますか?