
コメント

S
1ヶ月半くらいまで母乳不足で夜だけミルク足してて、それ以降完母ですが、
2ヶ月なりたてのころだと
夜は3~4時間おき、日中は2時間おきくらいで1日8~9回な感じでした🙆♀️

ちょこ
こんな感じで授乳間隔は3時間位で回数は7回でした。
-
らら
なるほど!!わかりやすいです(*´꒳`*)ありがとうございます💗
- 10月9日
S
1ヶ月半くらいまで母乳不足で夜だけミルク足してて、それ以降完母ですが、
2ヶ月なりたてのころだと
夜は3~4時間おき、日中は2時間おきくらいで1日8~9回な感じでした🙆♀️
ちょこ
こんな感じで授乳間隔は3時間位で回数は7回でした。
らら
なるほど!!わかりやすいです(*´꒳`*)ありがとうございます💗
「授乳間隔」に関する質問
ミルク量が増やせなかった少食のお子さんいらっしゃいますか?授乳間隔がずっと空かなそう、体重の増加とともにミルク量あげていかないとこのまま成長出来ないんじゃないかという不安があります。寝不足がいつまで続くの…
もう自分が消えてしまいたいです。 生後2ヶ月手前、子どもの成長が怖いです。寝る以外ほぼ泣いている、寝つきが悪い、手足股関節がかたくて筋緊張強め、手足遊びがかたくてできない、抱っこひもはお腹に足を突っ張らせて…
生後1ヶ月半で、ミルクよりの混合です。 ミルクのみを飲ます事が増え母乳量が減ってしまいました。 現在の授乳間隔は大体3〜4時間毎で左右5〜10分ずつ吸わせた後にミルク100ml飲ませてます。 前は搾乳すると50mlほど出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らら
ありがとうございます(*´꒳`*)今はもっと夜寝れていますか?
S
2ヶ月半くらいから夜5~6時間寝るようになって、3ヶ月なった頃には7~8時間…長い時で10時間寝た日なんかもありました🤣
でも3~4ヶ月の間は不安定で、5時間程で起きちゃう日なんかもあってなんで〜😭って思ってましたが、
5ヶ月入ってからは、毎日8~9時間で安定してます🙆♀️✨
らら
すごいですね!!
そうなるといいな、、
希望持ってがんばりますー!