
Amazonプライムに加入しており、Apple Musicを利用していますが、Amazon Musicの存在に気付きました。Apple Musicを解約し、Amazon Musicに切り替えるべきか意見を求めています。
AmazonプライムとApple Music登録してます。
今まで音楽はApple Musicで聞いていました。
ですが、今AmazonプライムにもAmazonMusicがあることに気が付きました😂
ということは、Apple Musicは解約してAmazonMusic使えばいいですよね?
AmazonMusicで十分!とか、Apple Musicの方がいいよーとかの意見が聞きたいです!
よろしくお願いいたします!
- きせ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぽん*
私も両方契約してます😂
AmazonよりもAppleのほうが取り扱ってる楽曲がおおいかな!って感じます!
Appleの方が新曲も多い気がするし…!
Amazonは映画、Appleは音楽と使い分けてます😂
きせ
使い分けているんですね!
今までApple Music使ってたから、あの歌ないじゃん!とかなっちゃいますかね😂
お金もったいないなぁって思って……悩みます🥺
ぽん*
多分、なるかと思います😂
うちはAmazonは旦那が入会してて、Appleは母がファミリープランで入会しているので1人200円くらいなので、レンタルCDより安い!と思ってます🥺!