
タオルケットをかけても足がバタバタして落ちてしまい、寒いです。足が隠れるのが嫌でくるんだりスリーパーでもバタバタします。寒さ対策の良い方法はありますか?
寝るときタオルケットかけるんですが
かけた瞬間足バタバタさせて落ちちゃいます💦
ガーゼケットをたたんで胸〜お尻にかけて
足バタバタしてもめくれないようにしてるんですが
さすがにもう寒いだろうに…😨
足が隠れちゃうのが嫌なのか、
くるんだりスリーパーでもバタバタします😭
何か良い方法ありませんか?💧
みなさんどうしてますか?💧
- ねこちゃん(4歳8ヶ月)
コメント

ママリん
腹巻などはどうでしょう?
うちは今の時期何もかけてません。無駄なので🤣
服装と室温は気をつけてます!

ママリ
昨年の今頃は横と股にスナップの付いているスリーパー着せてました!
一瞬でかけているものはめくれるし、口の上に被さったら怖いので安心でしたよ😌
-
ねこちゃん
まさにこの前、ガーゼケットを足までかけてたら蹴って顔にかかったのでヒヤッとしました😰
軽いものは絶対かけないと決めました💦
スナップついてるスリーパー着せます!
ありがとうございます✨- 10月6日

ちぃ
おまたもボタンついているスリーパー良いですよ★どんだけ動いてもめくれないです😊
もしくはお腹だけにして足はレッグウォーマーとかどうでしょう🙂?
-
ねこちゃん
スナップついてるスリーパー着せます!
レッグウォーマーも良いですね!😆
早速買います!
ありがとうございます✨- 10月6日
ねこちゃん
無駄ですよね😂
腹巻いいですね!
ありがとうございます✨