※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

また来週から暖かくなるみたいですね( ^ω^ )みなさんは暖かくなってきた…

また来週から暖かくなるみたいですね( ^ω^ )

みなさんは暖かくなってきたら、コタツや、カーペット、毛布などどうやってしまってますか?
クリーニングに出してますか?
そしたらいくらくらいですか?

それか、干して終わりですか(´・ω・`)?

コメント

deleted user

うちはレイコップしてから圧縮袋に入れてしまう予定ですよ(^o^)

えりえりえり

コタツ布団この間クリーニングに出しました!
うちのところは1200円でしたよー!

deleted user

コタツ布団、毛布は自宅の洗濯機で洗います🎵
カーペットはクリーニングです☆料金は忘れました😅

ちこりーた

洗濯して、ちゃんと乾燥させて圧縮袋いれてしまいます!
うちはカーペットも丸洗い大丈夫なやつなので( ;´Д`)

deleted user

追伸…コタツ布団、毛布等は圧縮袋に必ず入れ収納してます🐤

たーん

家で洗えるものは洗濯機でじゃぶじゃぶしますが、こたつ布団は大きくて入りませんでした(´-ω-`)
クリーニングしようかと思ったのですが、ネットで相場を見ると3600円くらいと書いてあって( ´⚰` )
そんなんやったら毎年ニトリで買い直した方が安いやーん!っていう感じです♡笑
とりあえずたたんでゴミ袋に入ってます( *´艸`)笑

えりえりえり

あ、持って行く前に近くを通ったので
いくらになるか確認してから持っていきました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

引き取ったら圧縮袋に入れて片付けます!

りん

レイコップなら綺麗になって安心ですね( ^ω^ )

回答ありがとうございます♡

りん

そうなんですね‼︎
結構大きくないですか(´・ω・`)?

やっぱりカーペットは家で洗いにくいですよね(´・ω・`)

回答ありがとうございます♡

りん

丸洗いなら楽チンですね♡
羨ましい(´・ω・`)

回答ありがとうございます♡

りん

私のところもコタツが入りそうもないです‥(>_<)
それは高い‼︎
本谷毎年買ったほうが安いですね*\(^o^)/*
うちもそうなりそうです笑

回答ありがとうございます♡

りん

安いですね♡
私も先に聞いてみようかな(´・ω・`)

場所によってまちまちですよね(´・ω・`)
回答ありがとうございます♡