
コメント

❁¨̮
小松菜もアク抜きした方が美味しいとは思いますよ😊

すみれ
沸騰したお湯に30秒くらい茹でるだけで大丈夫です。
茹でるときは太い茎のほうからゆっくり入れて、葉っぱの部分は10秒くらい茹でる感じです。
アクも少ないし、茹でると栄養もお湯に溶けてしまうので、サッと茹でる位が良いようです。
-
はじめてのママリ🔰
そんな簡単だとは知らず!!早速今日作りました✨細かく教えていただいたおかげでスムーズにできました🎵アドバイスありがとうございました(*^^*)
- 10月4日

はじめてのママリ🔰
小松菜はほうれん草よりアクは断然少ないですよ!
普通に料理する時も、ほうれん草は一度湯がいてから煮物や炒め物にしますが、小松菜は生のまま炒めたりします😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡料理に関しては全くの無知でして💦お恥ずかしい💦アドバイスありがとうございました(*^^*)
- 10月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨今日早速作りました🎵アドバイスありがとうございました(*^^*)