※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月でハンドリガードをしない赤ちゃんが指や拳をしゃぶっているのは手を認識している兆候でしょうか。

あと2日で生後3ヶ月になるのですが、ハンドリガードをしません😭!!

指や拳をしゃぶってるということは、手を認識してるということですかね、、、?😔

コメント

チコリ1201

そうですね。長女はハンドリガード無しでしたが何かと発達の早い子です。
心配要りませんよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    上の子の時は2ヶ月半でやってたので、やるのが当たり前だと思ってました😔💦
    無い子もいるんですね!安心しました(*^^*)

    • 10月2日
  • チコリ1201

    チコリ1201

    はい、無い子もいます!ぜんぜん大丈夫です☺️

    • 10月2日
そらまめ

うちの子も昨日までハンドリガードしないまま、拳しゃぶりしてて、近い日に生まれた子のインスタ見てると、ハンドリガードしてて、うちの子はしないな〜って思って少し不安になってましたが、今日きゅうに拳を上げてじーーーっとみはじめましたよ(^^)
現在99日、明日で100日です😊

チャコ

うちの子もハンドリガードしません。
お腹が空くと生後10日にはすでに拳しゃぶりをしていて┉💦
2ヶ月前半からは泣くときにいろんな指をしゃぶって、後半から親指の指しゃぶりをするようになりました。
上の子のときもハンドリガードはなかったような気がします。しかも上の子は拳しゃぶりも指しゃぶりもしなかったです。