※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生活保護受けてる方いますか?どのくらい審査厳しいですか?実家がある場合は受けられませんか?

生活保護受けてる方いますか?
どのくらい審査厳しいですか?
実家がある場合は受けられませんか?

コメント

ゆー🌻

実家があるというのは持ち家ということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親や祖父母が健在ということです💦
    分かりづらくてすみません!

    • 10月2日
  • ゆー🌻

    ゆー🌻


    あ、そういうことですね!
    全然大丈夫ですよ〜

    私は一人暮らしで生活保護受けてます!
    家族が支援できない場合、だいたいは生活保護は受けれると思いますよ☺️
    主様が今どのような状態かにも寄りますが、一度市役所の方に聞いてみてもいいかもしれません!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今実家に住んでるんですがそれだとダメですよね😰💦

    • 10月2日
  • ゆー🌻

    ゆー🌻


    一緒に住んでる人がいて、その方たちに十分な収入がある場合だとその人たちに支援してもらってくださいってなるかもですね🤔

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    まずは賃貸に移るしかないんですかね💦

    • 10月2日
  • ゆー🌻

    ゆー🌻


    恐らくそうですね🤔
    私は実家に帰ってきたのはいいものの、その実家はペット不可の物件だったので、急遽一人暮らしすることになったんですが、生活保護で初期費用も負担して頂きました。😰
    地域によって生活保護のシステムは異なる可能性もありますけどね😅

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    家電は自腹ですよね?
    役所に相談してみようと思います。

    • 10月2日
  • ゆー🌻

    ゆー🌻


    私は家電は自腹でした!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

実家に住んでいると初めてのママリさんだけが生活保護を受けるのは無理です💦
条件として、生活保護を受ける人のみで生活していて、車や土地等の資産を持っていない、保険等も入っていれば解約になります!
また貯金もあまり多いと審査に通りづらいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。
    親が私名義でかけてる保険も解約しなければならないのでしょうか?
    貯金は全くないのでそれは大丈夫なんですが😭

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分名義のものは恐らく全て解約になるかなぁと思います💦
    他コメント見ましたが、離婚調停中なら厳しいかもしれませんね(>_<)
    金銭面で旦那さんが頼りにならないならご両親へと言われてしまうかもしれません😭

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    調停中だと厳しいんですね😭
    両親ほぼ不在で給料も少ないんですよね…💦
    どうしよう…💦

    • 10月2日
ママリ

実家に住んでいること
誰かの扶養に入ってること
車の所持

ここら辺が引っかかりそうなポイントです💧稀に交渉次第では車もってても良いみたいなんですけど基本的にはダメです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚調停中だと無理ですかね…一応籍は入ってるので旦那の扶養になってます😭

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    それだとまた変わるかもしれません!(扶養なら養ってもらえるでしょ、の認識でした!)交渉次第、または離婚してから申請してください〜って言われる可能性はあるかもです💦

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婚姻費用や養育費など貰えず、生活に困窮してます😭💦転職活動も上手くいかず、どうしようか途方に暮れてました💦

    • 10月2日