
コメント

M♡
授乳してる間は
よく寝てくれる夜はありませんでした😞
夜間断乳もおすすめです!
夜ぐっすり寝てくれました◡̈♥︎

退会ユーザー
夕寝とかは寝つきには影響あったけど起きるかどうかには関係なかったです😅夜泣きは9か月で夜間断乳をすると少し落ち着きました💦ただ今でも完全にはなくなってませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
夜間断乳は大変ですよね💦
まだ勇気がでません…- 9月30日
M♡
授乳してる間は
よく寝てくれる夜はありませんでした😞
夜間断乳もおすすめです!
夜ぐっすり寝てくれました◡̈♥︎
退会ユーザー
夕寝とかは寝つきには影響あったけど起きるかどうかには関係なかったです😅夜泣きは9か月で夜間断乳をすると少し落ち着きました💦ただ今でも完全にはなくなってませんが💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
夜間断乳は大変ですよね💦
まだ勇気がでません…
「夜泣き」に関する質問
完母で1歳0か月で保育園に入れられた方いらっしゃいますか? 母乳過多で母乳が出たことと、母乳瓶拒否で今まで完母でやってきました。 離乳食をそろ3回にしようと思ってます。 今、スケジュールは 07:00 起床 07:30 授…
上の子がいるご家庭にお聞きしたいです。 現在3歳の女の子と新生児の赤ちゃんと里帰りなしで生活してます。 ① 寝室についてです! 上の子がいる場合、いつから上の子と赤ちゃんを同じ寝室で寝かせてますか? 今は…
2人目出産して寝室ってどうしてますか? もともと川の字で寝てました。 出産してもみんなで寝る予定でしたが、 上の子と旦那が風邪を引き、退院後 私も下の子はリビングで寝ています。 下の子の鳴き声で上の子起こして …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
夜間断乳は起きたらあやすの繰り返しですよね?いつ頃から始めましたか??
M♡
9ヶ月頃にしました!
夜中起きたらお茶あげて
おっぱい 欲しがってもあげずにねばりました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!私も9ヶ月を目安に考えていたので、参考にさせて頂きますね✨ありがとうございました🥰