
生後2ヶ月の子にきつい言葉をかけてしまい、自己嫌悪に陥っています。ミルクを拒否された際にイライラし、厳しい口調で接してしまったことを後悔しています。子どもがしゅんとして寝ている姿を見ると、優しくできなかったことが心に残ります。
生後2ヶ月の子にきつい言葉をかけてしまい自己嫌悪しています
朝ミルクを拒否され口からだらだらとこぼして絶対飲まないという状況にイライラしてしまい
はいはい〇〇ちゃんはミルク飲まないんだね、わかったじゃあ別にいいですよーとイラついた口調で言ってベッドに連れて行きました
その後しゅんとして寝てしまい寝顔を見てると悪い事をしてしまったと涙がとまりません
ミルクをあげるために迎えに行ったときは嬉しそうにあーうーって笑顔で話しかけてくれたのに。
遊んでくれると思ったのに嫌なことされてしゅんとしてしまったのかなと考えてしまい
なんで優しくしてあげられなかったんだろう、まだ相手は何もわからない子供なのにと後悔しています
- ママリ

ゆっこ
私もありました。
ホルモンバランス崩れますし……
一人の時間少ないかもしれないですが寝れる時寝ましよ😊
落ち着いて☺️
コメント