
マイホーム?土地?に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください!注文…
マイホーム?土地?に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください!
注文住宅を考えているのですが
土地を探すのにあたって土地購入にかかる費用は
土地代プラスどのくらいになるのでしょうか?
印紙代土地の整備代等…
教えて頂きたいです
- poon(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)

M
その土地によって異なります😭
田んぼ、畑の場合農地転用、地盤調査、地盤改良などでもお金かかりますし、
水道ひいてなければ水道ひくのにお金かかったりします( ᵕ ᵕ̩̩ )
うちは田んぼから農地転用したりなんだりで土地+150万円くらいでした!

はじめてのママリン🔰
うちは宅地で、地盤調査、地盤改良、土地購入したときに古屋ありだったので古屋の解体しました。
なので土地+250万くらいかかってると思います!

みーこ
うちは土地が950万で、
地盤改良なし、水道引き込み済み、
登記や印紙代などで、プラス30万でした。
タイミングによっては、固定資産税が月割りでかかってくると思います!

はじめてのママリ
土地は耐震の為の土地改良費や水害の為の土盛りの費用、傾斜のある土地なら外構にお金がかかるなどもありますので、土地によってケースバイケースです。
私は土地が岩盤の上、平らな高台にしたので、土地の改良費や外構、土盛りが必要ないとこにしました。
土地改良費がかからないかどうかは購入してからでないと検査できないので、可能性の低い、あっても安く済む土地を調べて、そこを中心に探しました。
売主を仲介している土地だと、不動産会社に土地代に6%の仲介手数料がかかります。
ハウスメーカーの分譲地だと売主がハウスメーカーになるので、この手数料は不要になります。
メーカーによって、土地の代金は家の引渡の時になる場合はつなぎ融資の金利や手数料なども不要です。
その分、もともと家があった宅地の場合は、水道管引き込みや水道の加入金もかからないので、どちらがいいかは好みだと思います。

my
場所によって全く異なると思いますが
家の地域は地盤改良必須の為
地盤改良代200万円、その他土地関連100万円くらいでした😰
コメント