
コメント

えびせん
私立では園の方針が様々なので差や違いがあるかもしれませんが、公立でもめちゃくちゃ人によります😅
ただ何をもって厳しいとするかも人によると思うので、見学に行って質問したり子どもへの接し方を見るのが一番雰囲気分かるかなと思います😊
私は23区の公立で働いてましたが、厳しい先輩はめっちゃ厳しいけど、優しい保育士の方が多いと個人的には感じました。
えびせん
私立では園の方針が様々なので差や違いがあるかもしれませんが、公立でもめちゃくちゃ人によります😅
ただ何をもって厳しいとするかも人によると思うので、見学に行って質問したり子どもへの接し方を見るのが一番雰囲気分かるかなと思います😊
私は23区の公立で働いてましたが、厳しい先輩はめっちゃ厳しいけど、優しい保育士の方が多いと個人的には感じました。
「認可保育園」に関する質問
認可保育園に入れなかったために認可外に通われている方、または通わせていた方、どうやって選びましたか⁉️その後、認可へ転園したか、はたまたそのまま卒園したかも知りたいです。仕事は継続したまま県外へ引っ越すので…
沖縄県うるま市でおすすめの認可保育園、認可こども園教えてください!長男が通ってる保育園に下の子も通わすか4月から2人とも新しい所に入れるか検討中です🤔 それと保育園かこども園どちらの方がいいかも通わせてる方の…
保活について、個人事業主で詳しい方、もしくは似た状況の方いたらぜひアドバイスいただきたいです。 夫 自営業 妻 個人事業主(産後育休なし、在宅業務、業務委託関係ではない&夫の会社の経理も手伝っているが、給料も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷー
回答ありがとうございます😊✨
やっぱりその園と保育士さんによりますよね💦
希望しているところを実際見学行ってみようと思います!
ありがとうございます✨
えびせん
私も保活中なのですが、見学でどの程度見えてるのか‥?と思いつつ。。子ども達の遊ぶ(生活する)様子とか、自分の子どもと重ね合わせて見ちゃってます☺️ 何となくあれ?って思うこととか後で思い出してメモしたりして、希望順とかの参考にしてます✏️🤔
お互い良い園に入れると良いですね✨
ぷー
なるほど…!
なかなか入ってみないと分からないですよね💦
どの園行っても、割と皆んな楽しそうだなって思っちゃって…、先生の対応とかもそんなによく見れないですね💦
でも行かないよりは行って見ておきたいなぁと思って✨
そうですね、お互い頑張りましょう😆👍