
赤ちゃんに母乳をあげるときの乳首の痛みについて、痛みがなく柔らかい方の経験や痛みが改善された方の感想を知りたいとの相談です。
産まれて10日目の赤ちゃんに母乳をあげるとき
乳首が痛くて…(突起のところ)
だんだん慣れてくるとはいえ痛くて痛くて
吸われる時がちょっと恐怖で搾乳機に甘え気味です。
痛みもなく授乳(母乳)されてる方は、先端の乳首までふにゃふにゃというかやわらかいのでしょうか?
言い方が悪くてすみません、吸わせていればいずれ痛みもなくなるのでしょうか…
私は硬い方だと思います。すわれたあと乳首が潰れてるのを見てひぇー痛い…ってなってます
精一杯奥の方にはくわえさせてるつもりです
まだ赤ちゃんのお口がちいさいのでそれもあるかもしれません
痛みもなく授乳されてる方々の感覚が知りたいです
痛かったけど数ヶ月でよくなったよー等も知りたいです
よろしくお願いいたします。
- リク(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
初めは激痛でしたが耐えてました💦
今は全く痛くないです!

はんな
生後1ヶ月半くらいまでは
めちゃくちゃ痛かったです。
それ以降は慣れました!
-
リク
一か月は痛いですよね😭
私も早く慣れたいです!- 9月29日

ママ
最初はみんな痛いと思います😢
2人目は2ヶ月頃には
全然痛くなくなりました!
慣れるまでは乳頭保護器を使っていました♪
-
リク
皆さん通る道なのですね😭
乳首保護器なかなか難しくて💦
早く痛くなくなりたいです- 9月29日
-
ママ
あと、授乳後やお風呂の後に
ピュアレーンを塗りまくってましたよ(^^)- 9月29日
-
リク
塗ってみますね!
- 10月1日

モカ
最初は痛いし、乾燥からひび割れたり頻回授乳になるとビリビリ痛かったです。
でも3ヶ月頃からはかなり楽になりおっぱいが張ってる時は飲んでもらうと楽になるのでむしろ飲んでーー!と思う様になっていました(^^)
-
リク
痛くなくなれば頻回授乳もやる気出るんですけどね😭
早く慣れるよう今はがんばります!- 9月29日

ママリ
私も乳首が大きめなのと、すごく乳首が荒れやすく、息子の吸う力も強く、もう授乳が苦痛だったので1ヶ月くらいは搾乳機で絞って飲ませてました😭💦
でも、なんの後ろめたさもなく、冷蔵庫にストックしていれば夫や母に頼んで寝れるし、搾乳の間は乳首の傷も治って痛くないし、良い面しか無かったです😆
しっかり完治して、息子が哺乳瓶で吸うのも上手になってきてから、直接授乳してみると、もう胸も痛く無くなってたのでそこからは混合で育てました!
-
リク
私も今肌荒れが凄いです😭
今は無理!とおもったら搾乳しようと思います😊
今は耐えてみます!- 9月29日

piyo
私は全く痛くないタイプでしたが、
妊娠中に先輩ママからピュアレーンという乳首に塗るクリームをいただきました。
赤ちゃんが口に入れても大丈夫で、かなり痛みも良くなるとのことでしたので試してみてはいかがですか?🙆♀️
-
リク
全く痛くないのは凄いですね😭
安全な保湿クリーム塗ってみたいと思います!- 9月29日

ママリ
わたしも痛くて痛くて娘二人とも母乳なんですが搾乳は飲んでくれなかったのであげ終わるたびこれしてました!わたしには合ってるみたいでした!
-
リク
搾乳飲んでくれないのは大変でしたね😭
それよく見かけます塗ってみようと思います!- 9月29日
-
ママリ
塗るタイプもおすすめですが、この貼るタイプもおすすめです!!
わたしずっとこれつけてました😊- 9月29日
-
リク
貼るタイプもあるのですね!
検討してみます!- 10月1日
リク
今は痛くないのですね😭
私も耐えます!