
コメント

さらん
東海道新幹線はのぞみが一番速いので、(普通の電車で言うならのぞみが特急、ひかりが急行、こだまが普通)乗っている時間を短くしたいならのぞみを選ぶと良いかと🙋♀️
チケットはネットで予約できたはずです。でも定価で高いので、まだ出発までに時間があるようなら私なら金券ショップで買います😂

はじめてのママリ
チケットはえきねっとに登録するとネットから買えてICカードを登録するとチケットを発券せずに当日ICカードをタッチするだけで改札通れました(^^)
-
さあ
ICかーど、、?
なんですかそれは〜😭- 9月27日
-
はじめてのママリ
東京だとSuicaとかPASMOなのですが、それぞれ地域で名前違うみたいなので名古屋は違うかもです(^^)
えきねっとでチケット購入
↓
ICカードの番号登録
↓
当日改札を通るだけ
なのですごく簡単ですよ✨- 9月27日
-
さあ
PASMO前東京行った時に作ったんですが
無くしちゃいました、、、😭
できればクレジット決済で行きたいんですが
クレジットカードって使えるんですか😔?- 9月27日
-
はじめてのママリ
そうなんですね( ; ; )
名古屋でもそういうのあると思うのでそれでもいけるはずですよ✨
クレジット使えますよ😊
ただ、ICカードを登録しないとチケットを発券しなきゃいけないので当日早く行くか前日までに発券しないといけないです><- 9月27日
-
さあ
名古屋まで行くのに30分くらいかかるのと
滅多に行かないからICカードは諦めます、、、😭
最寄りの駅でもチケット買えたはずなので
先にそっちで買っとけばスムーズに行けますよね!きっと(笑)- 9月27日

退会ユーザー
新幹線ならダントツのぞみが早いです‼️
名古屋→新横浜→品川→東京
しか止まりません‼️
ただ、今はコロナもあるので、
ひかりはすごく少ないと聞きます😆
EXのアプリで切符買えます✨
アプリだと少し安かったとおもいます😆
-
さあ
停車駅めちゃくちゃ少ないですね!
始発って混んでるんですかね、、、
値段もそんなに変わらないからのぞみがいいです😂💓
アプリで買えるんですか!?
カード払い的な!?- 9月27日
-
退会ユーザー
始発はめっちゃ混んでますよ😅
ほぼ、みんなディズニー行く人だったり
旅行に行く人です🤣
コロナの前は予約取るのも大変でした😣
今はコロナで少なくはなってるみたいですけど、
やっぱり多いと思います😣
アプリで買えます!!
EXアプリです😆
そうです✨
クレジットカードの登録が、
必要でクレジット払いになります。
乗る前に駅で受け取りです✨
一人分なら、
ICカードで乗れますが、
二人以上なら切符の発行が必要です😆- 9月27日
-
さあ
えー!そうなんですね😭
前もってチケット買う時は最寄りの駅でも買えるはずなので
先にチケット買った方がいいんですかね😭- 9月27日

退会ユーザー
のぞみが1番早いです😊
お子さんいるなら自由席だと座れない可能性あるので、指定席をオススメします😊
-
さあ
指定席だとプラス料金でしたっけ😣?- 9月27日
-
退会ユーザー
指定席はプラス料金ですが、
自由席だと新大阪、京都から人が乗りますし、空いてる保証はありません💦
また名古屋駅でも自由席に座るためにだいぶ早く並ぶ必要があります😅
お子さんがいて並ぶのは厳しいので、指定席の方が安心だと思います💦- 9月27日
-
さあ
そうなんですね😭
調べてるんですがよくわからなくて
いくらくらいプラスになりますか😔?
分かれば教えて欲しいです😔- 9月27日
-
退会ユーザー
画像貼りますのでご確認ください😊
- 9月27日
-
さあ
色々詳しくありがとうございます❣️- 9月27日
さあ
なるほど!
金券ショップで買うのもありですね!
安く行けるなら嬉しいです(笑)
ありがとうございます🥰
さらん
金券ショップ、のぞみですと大人1人あたり1000円くらい安くなるのでオススメです☺️ただ、年末年始などの長期連休は使えないのでご注意を⚠️
さあ
詳しくありがとうございます❣️