※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴお
子育て・グッズ

7ヶ月の娘のお昼寝について相談です。同じくらいの方は何回寝ているか、何時に何分くらい寝かせているか知りたいです。夕方は眠くなると困るので17時頃に寝かせています。

もうちょい7ヶ月になる娘がいます。
同じくらいの方、お昼寝は何回してますか?
また、何時くらいに何分くらい寝てますか?
娘の場合、
7時起床
9時半昼寝(1時間ほど)
13時半昼寝(30分〜1時間ほど)
17時昼寝(30分〜1時間ほど)
21時就寝
だいたいこんな感じです。
18時以降にはなるべく寝さしたくないです。
なので夕方の昼寝は眠くなくても18時以降には眠くなったら困るので17時頃無理矢理?寝さすような感じです。
夕方寝なかったら19時とかにかなりぐずります(^_^;)

コメント

 みぃ

うちも大体同じ位でしたよ❗
今は夕方寝なくなりましたが。

夜は8時には寝かせます。

体力が付いたら、寝る時間も減りますよ❗

ささふき¨̮⑅*2児のmama

こんばんは⋆。˚✩

うちは7ヶ月半ですが
朝6時~6時半起床
9時半~昼寝(1時間くらい)
13時半~昼寝(2時間半くらい)
21時~21時半就寝
って感じです\( ¨̮ )/♡

ぴおさんのお子さんと
あまり変わらないですが、
午後寝がガッツリなので
その分夜寝るまでは
寝ぐずなどはしないです◎

EMAMA

ウチもだいたい同じです>_<
6時〜7時起床
10時か11時から昼寝(30分〜1時間半)
13時か14時から昼寝(30分〜1時間半)
17時〜18時から昼寝(30分〜1時間半)
21時〜22時就寝
お昼寝長いと2時間以上寝ちゃいます( ̄▽ ̄)
夕方から寝ぐずり始まると辛いですよね(^_^;)寝かすにはまだ早いし💦

にゃんまる

こんばんは(*^_^*)
後一週間ほどで七ヶ月になる息子がいます

お昼寝は3.4回です。

朝は8時起床
9時に昼寝(約1時間)
13時昼寝(1時間30分ほど)
17時30分昼寝(1時間)
21時〜22時就寝

こんな感じが基本なのですが、
半2世帯の義父が様子を見に来たり
別居の義母が遊びに来たりすると
リズムがバラバラになり、
お昼寝出来ずにグズグズです(/_;)

うちは主人の帰宅時間が
18時30分くらいなので
それまで寝かせてます〜

19時くらいのグズり
とても分かります^^;
ご飯仕上げの時間なので
困ってます(;´∀`)

今日はリズムが狂って昼寝4回したので夜グズグズで今やっと寝ました…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

deleted user

6時半起床
10時半お昼寝(1時間半ほど)
15時半昼寝(1時間〜1時間半)
19時半就寝
です(^○^)
うちも、お昼寝あんまりしないと18時半とかに眠くなってるのでそのまま就寝することもあります(^○^)!