※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

自分が歯医者に行きたい時誰も見てくれる人が居なかったらどうしますか?!

自分が歯医者に行きたい時誰も見てくれる人が居なかったらどうしますか?!

コメント

azu

子供を見てくれる方が居る歯医者を選ぶか、一時保育くらいしか選択肢が思いつきません:( ;´꒳`;):

deleted user

私の行ってる歯医者は保育士さんがいて預かってくれます

かなめ。

歯医者さんによっては、子供の面倒を少しの間見てくれる場所もあるみたいです‼︎
歯医者さんに電話して確認を取ってみてはいかがでしょうか?😊

さおり

電話で赤ちゃん連れOKか聞いて行きましたよ!治療中は助手のお姉さんが見ててくれます。場所によっては赤ちゃんを抱っこしたままやってくれるところや、ベビーカー持ち込みOKのところもあるようです。

みうみうしゅう

先日誰も見てくれる人いなかったのですが、歯医者に行く前に子供を連れていってもいいか確認したらベビーカーで連れてきてよいと言われたので、行きました
治療中泣いてましたけど、歯医者に行く前に確認するといいかもです

アンパンパン

歯医者で働いてました!
私のとこのでは事前に話してくれればスタッフがお子さん見てましたよ(^ ^)
絵本や塗り絵があったりして。
ただ午前の最後の予約にさせてもらってました!必ずスタッフが一緒にいられるように‼︎

なので歯医者に電話してご相談されてみたらいいと思います^o^

さや☆たん

歯医者で働いていました😊
私のところも予約の時などに伝えてくれればスタッフが見ていました!
同じくぬいぐるみや絵本や折り紙、塗り絵など子供が好きそうなものは揃っていました☺️
お電話で歯医者さんに聞いてみてはいかがでしょう?😄

ソラン

一時預かりに預けるか、ママでも行ける託児がある歯医者に行きます!
そういうとこたまにありますよ!何曜日限定でそういうママさんでも行ける歯医者が。
私は極力旦那が休みの土曜日に行ってますよー♪

いちご



一括返済すみません。
3年近く歯医者に行ってなくて行きたくてそういう所があるんですね♪
近くに歯医者あるので聞いてみようと思います(*^^*)
ありがとうございます♪