※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

頭を何度もぶつけて泣いている状態で、ジョイントマットを敷くのも大変。皆さんはどう対策していますか?

おすわりができたばっかの時もフラフラして倒れて
頭をゴンゴンぶつけてましたが、
つかまり立ちを始めた今もずっとゴンゴン頭をぶつけてます😥

そしてハイハイする時もつまずいて頭ぶつけて泣いて😥

一日に5回は頭を打って泣いてる状態です☹️

ジョイントマットも考えましたが、
21畳のリビングにすべてひくのも大変ですし
皆さんはどう対策されていますか?

コメント

こまめ

同じく未だに頭をぶつけてます😂
賃貸なのでそれほど広く無いリビングにジョイントマットを敷きつめ、ヘッドガードをつけることにしました⛑
気になるみたいで外しちゃいますが、こちらには何度か守ってもらいました☺️
(画像はショップからお借りしました🙏)

  • S

    S

    ジョイントマットが一番いいんですが、さすがに全てにひくのはなかなかな金額になるので😢
    ヘッドガードいいですね!
    私も探してみます!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

ベビーゲート+ジョイントマットはどうですか☺️?
知り合いは2〜3畳くらいのベビーゲートを使っていて、子供からしたら十分遊べるスペースでしたよ✨
柵のところにおもちゃが付いてるタイプもありました♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ベビーサークルでした🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月25日