
娘が生後3ヶ月で、おっぱい飲み始めてからぐずったり、離れなかったり、夜に起きるようになり、母乳が足りていないのか悩んでいます。この時期は母乳が出にくくなることがあるでしょうか?
現在娘が生後3ヶ月で完母です。
ここ数日おっぱい飲み始めてからぐずったり、
おっぱいからなかなか離れなかったり
寝たと思ってベッドに置くと泣いてまたおっぱい。
夜も2時間起きくらいに目覚めるようになり、、、。
母乳が足りてないのかなー?と悩むようになりました。
考えすぎて出なくなってるのか
母乳自体が出なくなったのか。
この時期は出にくくなるものでしょうか?
- ママリ(生後8ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

グッバイ
おっぱいを飲ませて、反対側のおっぱいからもポタポタ出る感じだったら、大丈夫みたいです❗️
私も完母で足りてるか不安で先生に聞いてみたところです😊
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳ぽたぽた出ます🥺
ありがとうございます!
育児頑張りましょう👶🏻