※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

息子のお気に入りの靴が小さくなり、新しいサイズの靴を嫌がります。同じデザインの大きなサイズがないので、靴にワッペンを貼ることを考えています。他に良い案があれば教えてください。

子供に新しいサイズの靴を履かせたいのですが…

息子にはお気に入りの靴があるのですが、もうサイズが小さいんです。新しいサイズの靴も買ってるのですが、嫌だと言ってどうしても履いてくれません😭
お気に入りの靴は限定デザインの物でしたので、同じデザインの大きなサイズは手に入らなくて困っています😭

ドラえもんが好きなのでワッペンでも貼ってみようかと思っているのですが、靴にも貼れるんでしょうか?
他にも何か良い案があれば教えて頂きたいです🙏

コメント

ミミミ

うちの息子は新しい服とか靴を嫌がりいつも困ってます。

新しい靴のデザインや色、パパやママの靴で似たようなのないですか?

ママと同じ色の靴ー!!
お揃い!!って言ってみたり


じーじやばーばの家に行くとき、この新しい靴格好いいから見せてあげよー🎵って誘ったり

お出掛けの前の日に、「明日お出掛けするんだけど、新しい靴じゃないとお出掛けできないなー!約束!!」

など色々やってみましたよ😅

  • あや

    あや

    なるほど❗新しい靴も似たようなデザインの物を買ったんですが、違う❗と拒否されてしまって、パパママとお揃いというのは盲点でした👏試してみます😆

    • 9月23日
  • ミミミ

    ミミミ

    ぜひ✨✨

    もう1つ思い出しました😁

    うちの息子は1回履いちゃえばもうその後は嫌がらず履いてくれるので、その1回目を車とかで寝てちゃった時に靴を新しい靴に履き替えたこともあります!

    いつも季節の変わり目とか憂鬱です😅

    • 9月23日
  • あや

    あや

    なるほど~✴️今度試してみます😆

    季節の変わり目憂鬱ですよね~⤵️長袖の服もこだわって着てくれないんだろうなぁ~😱💦

    • 9月23日
deleted user

息子も最近サイズアウトして新しいのを履かせたら嫌がりました。。

カッコいいねー!
いーなー新しい靴!!

おだててダメだったら、これしかないの、って言って若干無理矢理履かせて出掛ける日々。
最終的には、たまたま実家に寄ったら、大好きなおばあちゃんに「新しいくつだね!いいね!」って言われたのが相当嬉しかったようで、それからは「新しいくつ!新しいくつ!」って言って履いてくれるようになりました。

もしママパパのおだてる作戦がうまくいかなくて、息子さんに大好きな人が誰かいるようであれば試してみてください!

  • あや

    あや

    なるほど😃私も無理やり履かせておだてましたが全然効果がなかったので、他の人に頼んでみます😆

    • 9月23日