

ちょこ
寝ている時に目頭に垂らすか、目を閉じてもらって目頭に垂らすか…
垂らした後は下まぶためくったら目の中入ります
それくらいしか思いつかない🤔

めぐ
うちは羽交い締めにして頭もなんとか押さえつけて目頭に目薬垂らして、まぶたを無理やり開けて目薬差してます(^^;
毎回ギャン泣きです(T-T)
けっこう目薬ビューっと多めに出すからすぐ薬が無くなっちゃいます(笑)

3-613&7-113
寝てる時、と薬剤師に教わりました。
ちょこ
寝ている時に目頭に垂らすか、目を閉じてもらって目頭に垂らすか…
垂らした後は下まぶためくったら目の中入ります
それくらいしか思いつかない🤔
めぐ
うちは羽交い締めにして頭もなんとか押さえつけて目頭に目薬垂らして、まぶたを無理やり開けて目薬差してます(^^;
毎回ギャン泣きです(T-T)
けっこう目薬ビューっと多めに出すからすぐ薬が無くなっちゃいます(笑)
3-613&7-113
寝てる時、と薬剤師に教わりました。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のお子様がいる方、水筒について教えてください! 水筒の飲み口(直のみとかストローとか)や容量って学校から指定されることありますか? いま年長で、今度の遠足で800ml以上の水筒を準備してと言われています。 …
もうすぐ2歳8ヶ月になる娘のトイトレについてご相談です👧🏻🚽 2歳になってすぐトイトレを始めました。 寝起きやオムツに出ていないタイミングでトイレに誘い、娘が大好きなアンパンマンの補助便座に座っていますが未だに…
2歳8ヶ月息子 単語少なめ、名前と年齢もまだ言えない、言葉遅めな息子なのですが、先日動物園で、亀を見て、「ねえ、ママ見て。いっぱいいるよ」と発言してたのですが、これは三語文喋ってることになるのでしょうか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント