
コメント

あや
活字に触れる事に意味があると思うのでいいと思いますよ😳💕

退会ユーザー
保育の大学では、しかけつきの絵本は本というよりも「おもちゃ」の分類だと習いました。
普通の絵本の良いとされるポイントは、簡単な絵だけで、物語の想像を膨らませて、止まった絵を頭の中で動かすというところなんです😄
おもちゃとして与えるのは良いと思いますが、絵本というのとはまた違った分類だと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
本屋さんで絵本を選ばせるにはどうしたらいいのでしょうか😭- 9月21日
-
退会ユーザー
プリキュアはプリキュアで選んで、後は普通の絵本を一冊、みたかい感じはどうでしょうか?
また、これとこれはどっちがいい?と選ばすとか✨
私は子供が興味のあるものを題材にした絵本を勝手に買ってます😄- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼︎‼︎
ありがとうございます😊
そうしてみます✨
さすが保育士さんですね‼︎- 9月21日
はじめてのママリ🔰
そうですかね😭
ありがとうございます!!