
昨日2回目の移植をしたが、アシストハッチングありなのに3AAのまま。不安で、みなさんと同じゆきだるまにならず、着床するか心配です。
昨日2回目の移植をしたのですが、
アシストハッチングありなのに、3AAのままでした💦
前回もグレードの変化なしでして、、、
アシストハッチングの意味あるのかなと思ってしまいます😥
2回ともみなさんみたいなゆきだるまではなく😭
着床するのか不安です💦💦
- .n_n.(1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

しろくま
私も移植3回して全てAHAしてます。雪だるまみたいに飛び出してきてグレードも良かった2回は着床しませんでした😢
3回目はグレードもあまり良くなく、AHAで飛び出すどころか融解途中で収縮した状態で移植した卵で今妊娠中です😊
グレードも私より良いので全然可能性ありますよ🥰

退会ユーザー
私は体外受精にて今、妊娠中ですが、同じようにアシストハッチングをしてもらいました🙋♀️
ただ、私もアシストハッチングする前とした後ではグレードは変わらなかったです😳
私の場合は、5AAの凍結胚盤胞移植でしたが😳💭
-
.n_n.
アシストハッチングする前で5AAだからですかね?
不安でしたがあまり気にしないようにします!- 9月21日
-
退会ユーザー
5AAでしたが、膜が厚かったみたいでそれを薄くするためにもして下さりました😳💭
気にしないことが1番ですね。- 9月21日

ママリ
以前の投稿に失礼致します🙇♀️
この時の3AAちゃんが息子さんでしょうか?
私も今日3BBを移植したのですが融解後も3BBだったので着床してくれるのか不安で調べていたところこちらの投稿を拝見致しました。
-
.n_n.
はい!
今1歳3ヶ月ですくすく成長してますよ😄- 10月7日
.n_n.
飛び出してなくても妊娠されてると聞いて安心しました。