![ちぃまま🐢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。2回食に移行したい時の適切な時間とメニューについてアドバイスを求めています。
我が子ももーすぐ8ヶ月🐣
離乳食食べ始めが遅かった為未だに1回(11時半前後)近いうちに8ヶ月になる為2回食にしていきたいのですが…時間は何時頃にした方が良いと思いますか?後、メニューは午前中とは別に変えた方が良いデスよね(´・д・`)?
ちなみに午前中のメニューは10倍粥*いも(さつまいも)*にんじん*かぼちゃ*ほうれん草(緑黄色野菜)だけやってます。他の子に比べよだれ多く、最近母乳だけではやはり足りないのか口をもごもごとする事多々あり😅
アドバイス等よろしくお願いします🙇♀️
- ちぃまま🐢(5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは朝寝後の10時前後と、お風呂前の17時前後でした!
メニューは同じでもいいって保健師さんが言ってました!食べることに慣れるための練習なので栄養とかは今は気にしすぎず、バランスが取れていればいいそうです!
もごもごしてるのであれば2回食でもいいかもしれないですね!食べる量が少なくても食べる機会を増やしてあげるといいと思います!
ちぃまま🐢
そうなんデスね✨ありがとうございます(˙˘˙̀ ✰