
コメント

退会ユーザー
両手を広げてビクッて感じですかね?モロー反射は自分の意思とは関係なく体がビクッとしてしまうことなのでそれもモロー反射かもしれないですね🤔

まめこ
時々しますか??一回やったら一定のリズムで何回もやりますか??
心配なら動画とって相談してもいいかもですね。
-
みっちゃころん
一定でなく、バラバラなんですよね💦
一定でないので、あまり心配ないですかね🤔- 9月19日
退会ユーザー
両手を広げてビクッて感じですかね?モロー反射は自分の意思とは関係なく体がビクッとしてしまうことなのでそれもモロー反射かもしれないですね🤔
まめこ
時々しますか??一回やったら一定のリズムで何回もやりますか??
心配なら動画とって相談してもいいかもですね。
みっちゃころん
一定でなく、バラバラなんですよね💦
一定でないので、あまり心配ないですかね🤔
「生後2ヶ月」に関する質問
みなさんは赤ちゃんが起きていて機嫌がいい時、どのくらい遊んだり声をかけていますか? 生後2ヶ月半です。歌いながら手遊びとか絵本見せたりとかしますが、それだけだとあんまり時間が持ちません🤣 おとなしい時はどうし…
なんだか複雑な気持ちです、、、 生後2ヶ月半の子育てをしています 最近呼びかけると笑うようになってきたのですが 私が名前を呼びかけるより、旦那が呼びかけたほうがすっごく笑顔になるんです🥲 すごく可愛い笑顔で愛お…
生後2ヶ月で予防接種した後にお熱出た方いますか? 今週金曜日に初予防接種打ちに行きます。 熱が出るか分からないですが、出た時に慌てないように心構えしておきたいです。 熱出た時にやった方がいい事があれば教えてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みっちゃころん
広げるというか本当驚いた感じに🤔
モロ反射って何もなくてもなるんですかね💦?
退会ユーザー
何も無い時にするのがモロー反射ですよ!大きな音とかした時にビクッてするのはただ驚いてるだけといわれました😊 娘もモロー反射ひどくて常にビクッってしてましたが、今は落ち着きましたよ😊
みっちゃころん
そうなんですね?!
お子さん起きて遊んでるときとか
もありましたか??
退会ユーザー
1〜2ヶ月くらいのときはあまり1人で遊ぶってのをしなかったんですが…起きてる時もしてましたよ💦たぶん3ヶ月入るか入らないかくらいでだいぶ減りました!モロー反射多い子はほんと多いみたいです💦
みっちゃころん
うちの子他のこと比べても動作も大きく不安で😅
でも起きてる時もあったと聞いて少し安心です💦結構鼻詰まりとか酷い時もよくなるので、
苦しくてびっくりしてるのかなぁとか思って心落ち着かせてます😭