※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋🍋
子育て・グッズ

娘が怒って大声を出し、落ち着きがない。性格や子育てについて悩んでいます。

娘は怒ったり、気に入らないことがあるとめちゃめちゃ大きい声を出します。
ああああー!!!!!!!やめろよー!!!はなせー!!!!とかスーパーで思いっきり叫んで本当苦痛です、、、。

児童館のイベントでも1人だけ走り回って座ることは皆無です。
なんか本当に落ち着きがなさすぎて心配になります、、。


よく喋るし言葉も早かったんですがこれは性格?!?!
怒りながら叫ぶのって少しずつ辞めてもらいたいんですがまだまだ無理ですよね😭
私が怒鳴る時大きい声出すから似てしまったのかな、、、
子育てって難しい😭

コメント

mari

この時期って真似しますよね😅

うちも、つかれたーってわたしがよく言ってるのか息子が真似してきます(笑)

でも大きい声出すのは周りに迷惑になってしまうのできちんと教えてあげた方がいいですね💦まだ理解するのは難しいと思いますが😔

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    ありがとうございます!!

    やっぱりちゃんと教えてあげたほうが良いですよね😭😭明日からちゃんともっと向き合って見ます、、、

    • 9月18日
ポテト

私は汚い言葉使ったらめっちゃ怒ってます😌
「貸せー!」とか言うことがたまにあるので、「今なんて言った?なんでそんな汚い言葉使うの?それ悪いよ」と言うとシュンとして「ごめんなさい」って言います😅
ぐずる時に大きな声出すのは子どもですししょうがないと思いますが、汚い言葉を使うのは子供のためにならないので、泣いてる時でも注意してます。

  • 🍋🍋

    🍋🍋

    まだまだ2歳と思っていましたが、こちらの言ってることも理解するしちゃんと伝えてみようと思います😵
    本当言葉使いは母の私も気をつけなければなりませんね😩

    • 9月18日