※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

娘が母乳以外を拒否し、授乳できず悩んでいます。妊娠中でも授乳を続けることに不安があります。卒乳の経験やアドバイスを求めています。どうしたら一歩踏み出せるでしょうか。

どうしても一歩が踏み出せずにいます。

妊娠が発覚し、授乳をやめなきゃいけないのはわかってます。
わかってるのですが、哺乳瓶拒否母乳以外拒否の娘に無理やり加えさせるのにほんと心が痛みます。
泣き叫ぶ娘をみて耐えられなくて授乳してしまいます。
哺乳瓶良いと言われたものも全部試して、粉ミルクも色々試したし、マグマグもストロー飲みも全部試しました。
全部試すたびに泣き叫ぶ娘をずっとみてるだけなんてどうやったら耐えれるんだろう。
どこに聞いてもだれに聞いても泣いてもあげない!ってきめて頑張らなきゃだめと言われる。
でも、あんなに泣き叫んで吐きそうになるまで泣いてる姿を耐えるなんて今のわたしには出来ない。
妊娠してても、お腹が張らないからって授乳し続けてる人がいるんなら、私もできるんじゃないの?って思ってしまう。
妊娠して母乳が出にくくなってるし、お腹の赤ちゃんにも影響がある。
娘にも母乳がでにくくなってるため水分不足になる可能性もある。
やらなきゃいけないのはわかってます。
どうしたら、この一歩を踏み出せますか?
卒乳のときの皆さんの体験談、アドバイスをください。

コメント

初めてのママリ

医師にダメって言われましたか?

私は出血があったので結果的にはやめましたが、
最初に病院に行った時は、
お腹の張りが問題なくてお母さんも辛くなければ授乳していいよーって言われました。

水分不足に関しては元々、妊娠する、排卵があったってことは、
母乳量が減ってきたってことなので
問題ないですよ。
心配であれば水分は多めに取らせたらいいです🎶

  • ちか

    ちか

    今は特になにもないから大丈夫だけど、なにかあったときのためにあと2ヶ月ぐらいでミルクにしてくださいと言われました。
    水分多めにとらせようとしても、麦茶も飲んでくれません。
    離乳食は最近食べてくれるようになりましたが。。。

    • 9月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    次男の時
    妊娠したのが10ヶ月の時。
    離乳食拒否。一口も食べない。
    出血して授乳はNGになり。
    ミルクアレルギーでミルクも飲めない
    離乳食進めようとするものの食べない。

    栄養失調で入院。

    ごめんね。ごめんね。って謝りながら点滴を嫌がる長男を抱っこしながら
    張り続ける胸を搾乳して出すものの絞りきれず乳腺炎になり。

    息子には絞った母乳を哺乳瓶やまぐまぐスパウトで飲まそうとするものの飲まない。

    体重が減ったせいで今も身長は曲線の下です。


    でも、私は後悔してないです
    次男が無事に産まれてきてくれたから。


    ちなみに麦茶はいまだに苦い!って言って飲みませんよ(笑)


    りんごジュース薄めて飲ませたりしたら飲みませんか?
    長男はそうやって水分とらせてました。

    あとはゼリーとか

    • 9月17日
  • ちか

    ちか

    たいへんでしたね。
    私なんかよりもっと辛い経験をしたんですね。
    ほんとにすごいです。
    私も頑張らなきゃだめなんですよね。
    あと一歩を頑張って踏み出せるようになります。

    リンゴジュース試しましたが飲みませんでした。

    • 9月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    病院の栄養士さんと相談した時は
    離乳食からも水分は取れるけど、
    ゼリーとか食べるのであれば試してみて!と言われました(*ˊ˘ˋ*)


    野菜スープとかスープ飲むのであればそういうのからでも大丈夫ですよ!


    8ヶ月だったら
    離乳食順調な子で早い子だったら卒乳する子もいるので

    焦らずゆっくり離乳食を確実に進めていけば大丈夫ですよ!

    • 9月17日
まぐ

既に切迫流産になっているとかで無ければすぐに断乳する必要は無いんじゃないかなと思いますよ🤔

まだ6ヶ月ですし、言って聞かせて分かるわけでも無いですし急に断乳じゃなくて徐々に卒乳に持っていけば良いと思います😌💡

  • ちか

    ちか

    医者には2ヶ月ぐらいでやめれるようにもっていってと言われました。
    でもその2ヶ月でこの状況が変わる気がしなくて。。。

    • 9月17日
  • まぐ

    まぐ

    赤ちゃんの2ヶ月はの成長は大きいですよ😊
    大人の2ヶ月なんてほんの一瞬ですが、赤ちゃんは2ヶ月で沢山成長します👶
    時間はかかるけど哺乳瓶もストローも無理だからスプーンでミルクを飲ませるという人も聞いた事がありますよ🥄
    離乳食も全く食べてくれなくてイライラしちゃうから1回お休みしたなんてママさんも何人か知り合いにいますが、1ヶ月後に再開したら食べた!とかもありました😊

    昨日まで好きだったのに今日は嫌いなんてこともありますし、諦めずに続けていけばいつか飲んでみようと思ってくれる日が訪れるかもしれないですよ😌
    母乳をもらえたり、もらえなかったりするほうが可哀想なのでどちらかに決めると良いと思います💪

    • 9月17日