※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
住まい

率直な疑問なのですが、集合住宅(マンション)において家の中を子どもが…

率直な疑問なのですが、集合住宅(マンション)において
家の中を子どもが走り回ることはダメなことですか??

鬼ごっこやかくれんぼなどは全て禁止にするべきでしょうか?

コメント

こた🌈🌞

時間と節度を守れば良いのではないのでしょうか?

集合住宅に限らず、一軒家でも同じことが言えますが😓

ゆう

全て禁止にする必要はないと思いますが、あんまり度を越した遊びだと他の住民から苦情が来るかもですね😥どのくらい防音などの対策をしているかでも変わってくるかと思いますが…。
うちはアパートの2階ですが、夜遅くだったり、あんまり激しくジャンプとか、そういうのはしないように言ってます💦ベッドの上とかはいいよって言ってます。

macchi♡

集合住宅だと上下左右など、他の方の迷惑になるということですよね?
全て禁止とすると子どもには出来ないと思うので時間によりますね💦

deleted user

自宅内ですよね?

かくれんぼはいいけど、鬼ごっこは時間に問わずだめかなと思います💦

集合住宅に住むならそれなりのマナーは必要だと思ってます😊

deleted user

走る、ジャンプは終日全面禁止にしてました!それが集合住宅でのマナーだと思います✨

みー

みなさんコメントありがとうございます🙏

下の階の方と騒音問題で揉めているところなので、かなり気を遣って生活をしています。毎回1歳の子どもに対して、走っちゃダメ!と声を掛けていて、ふとどこまでダメなんだろうと疑問になりました。鬼ごっこという聞き方が間違えましたが、やはり走る行為は気を遣わないとダメですね🥺

部屋から部屋への移動だけでも走り出す、言われた事がきちんと理解できる年齢ではない為、毎日結構ストレスで疲れてしまいました…

一軒家建てられたらいいな😞

みー

まとめてのお返事ですみません。