※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれれ
妊活

子宮内膜ポリープ切除後の凍結胚移植までの期間や理由について、経験者の方に質問です。

子宮内膜ポリープ切除をしました。
医師から次の周期にでも胚盤胞の移植をしましょうと言われていますが、正直早くないかな?と疑問があります。
切除によって内膜が薄くなることはないといっていましたが、炎症が残っていたら着床しにくいだろうし…。とモヤモヤし、1周期ぐらい空けようかと思います。でもその1周期すら正しい選択なのかわかりません。もっと期間をあけたほうが良いのか…。
子宮内膜ポリープ切除した方に質問です。
凍結胚移植までどれくらいの期間を空けましたか?
また担当医からその理由について教えられましたか?

コメント

deleted user

3年前の話ですが、私の場合はポリープ切除してから、二周期ほど空けた気がします。もしかすると一週期だったかもしれませんが、時間をおいたのは確実です。

  • れれれ

    れれれ

    はじめまして。回答ありがとうございます。実は昨年、胚盤胞移植から妊娠したのですが破水、死産となりました。
    その理由は単角子宮が主原因だろうといわれていますが、もしかしたら、子宮頸管が短かったため移植前に行った子宮頸管縫縮術の炎症かも、ともいわれています。
    経管の上の方、つまり子宮体部に近い部分で縫縮を行なったため炎症が波及して破水した可能性もなくはない、といわれているので術後すぐの移植に恐怖心があります。
    やはり、一周期でも空けていたんですね…。少しでも早く移植したい気持ちはありますが迷いもあります。
    ご回答ありがとうございました。

    • 9月16日
Yy

ポリープを取った次の周期に胚移植しました。
私の場合小さなポリープがたくさんあって掻爬手術をしました。ポリープが出来る人は取ってもまた出来るから手術して綺麗になったところにすぐ移植したほうが着床しやすいと言われました!

  • れれれ

    れれれ

    はじめまして。回答ありがとうございます。
    わたしは一個のポリープでしたが術後の説明でポリープ取っただけじゃなく、すごい量の生食で洗ってきていると言っていたので子宮内はキレイな状態なのかな、とも思います。
    単角子宮があるので小さいポリープでも流早産のリスクは他の人の何倍にもなります。なのでポリープがない状態に移植することがベストなのもよくわかりました。
    ご回答ありがとうございました。

    • 9月16日