
コメント

skyg
1歳の子でもまだまだ飲めない子ほとんどですよー!
慌てなくてもそのうちできるようになりますよ(´ω`)

あんず10944
1歳になった頃から、コップに興味を示してたので飲ませました。思ったほどこぼれなかったです。月例が上がるにつれてコップに口をつけて飲むことができるようになるんだと思います。
9ヶ月だとまだでも大丈夫かなぁと思います
-
eve
回答ありがとうございます‼︎
慌てなくて大丈夫だと安心しました!
ありがとうございます!- 7月12日

そぅ♡たぁ♡ママ
うちの子マグ上手ですが
コップで上げると一瞬にして水たまり出来てます……
-
eve
回答ありがとうございます‼︎
うわー⸜( ⌓̈ )⸝大変‼︎
やっぱりゆっくり練習させるほうがいいんですかね?マグも両手で持たなくて…- 7月12日

みわたろ
びちゃびちゃ覚悟でこっぷ使ってましたよー(⊙ꇴ⊙)笑
ストローは誰でも吸えるけどコップで飲む練習は、口の動きの練習にもなるから言葉も自然とはやく喋るようになるよ~と助産師さんに教えてもらいうちはコップ使ってストロー期間はなかったです( ¨̮ )
-
eve
回答ありがとうございます‼︎
なるほど…。びちゃびちゃ覚悟ですね‼︎
初めから自分で持たせてましたか??- 7月12日
-
みわたろ
持たせてましたよ( ¨̮ )
マグを使って両手は必ず持つ所に手を持っていき飲みたかったらここもつのよと何回も言いきかせて持てない時は親も一緒に手を添えて徐々に1人で持つ時間が長くなっていきましたよ|ω`)うちは根気が必要でした( ˃ ⌑ ˂ഃ )笑- 7月12日
-
eve
根気ですね‼︎
今晩からお風呂で少しずつ練習していこうと思います(´ー`)ありがとうございます!- 7月12日

nm.y
娘の時はお風呂場でコップの練習しましたよ。(^_^)
喉も乾くし、こぼしてもいいし。(笑)
-
eve
回答ありがとうございます‼︎
やっぱりお風呂ですね(´ー`)
初めから自分で持たせてましたか?- 7月12日
-
nm.y
最初は手を添えてたかな?と思います。(^_^)
- 7月12日
-
eve
ありがとうございます‼︎
今晩試してみようと思います!- 7月12日

ごまどうふ33
コップ飲みの練習しています(^^)
もともとは、よくとびひになり粉薬を飲む機会が多かったからです。スプーンやストローであげるのも面倒&洗い物が増えるので、先が少し細くなっている小さい器に入れてあげていたので、口をつけて少しずつ入れてあげていたら、最近口をつけたまま ごくごくと飲めるようになってきました♪薬なのでごく少量ですが^^;
コップを支えて同じようにしてあげると、少しずつ要領を得てくると思います◎
でも、うちもストローマグで水分補給ができているので、コップはあんまり気にしていないです(^^)
-
eve
回答ありがとうございます‼︎
お風呂のときに少しずつ練習していこうと思います(´ー`)ありがとうございます♡- 7月12日
eve
回答ありがとうございます‼︎
そうなんですね♡
させないとダメなのかと思ってました。
安心しました!
skyg
勝手に飲んでくれるようになると楽ですけどねー!
ストローマグは洗うのも面倒だし。・゚(´□`)゚・。
もし練習するなら、お風呂でするといいですよ!こぼしても大丈夫だし、水分補給にもなるし!!
eve
それですよね(◞‸◟;)
マグもバンバン机に叩きつけたりしてるのでコップだと大変な事になるなーと思ってまして…笑
お風呂か‼︎ありがとうございます♡
今晩試してみようかな…