 
      
      
    コメント
 
            プーさん🐻
来年の11月ですが、来年の5月に写真&参拝予定です!
参拝する神社のHPを見ると七五三について載っているかも知れません😊
私のところは「11月ではなく出来るだけ他の月にして欲しい(むしろ御祈祷したものを郵送する)。参拝する時は本人入れて3人まで。」って記載があったので、5月で参拝のみにしました!
 
            さるこ13
うちも前撮りは8月に済ませましたが祈祷は正直悩んでいます。
近々出産で12月の平日にお宮参りをかねて行こうと思いますが、インフルエンザとコロナの状況によって決めると思います。
- 
                                    ぐでた丸 
 回答ありがとうございます。
 ホント悩みますよね😞
 ベビちゃんが一緒となると更に悩みますね。
 
 私の場合、旦那が日曜日しか休みがなくて私1人で連れてくなんてとんでもない感じの元気っ子達なので、必然的に日曜日しか選択できませんでした😣
 やはり参拝のみが安全そうですねー😺- 9月15日
 
 
            ルーパンママ
前撮りは来週、参拝&会食は10月前半にやります。
コロナ対策で、社殿に上がれるのは本人+付き添い2名のみ。
なので、祖父母は境内にしか入れません💦
- 
                                    ぐでた丸 回答ありがとうございます 
 やはりコロナの感染対策の関係で制限がついてくる感じなんですね
 夫とも再度相談し、ご祈祷なしの参拝だけにする方向となりました- 9月16日
 
 
            mm.7
うちも二人で7歳と5歳ですが、前撮りは3月に済ませ、10月の平日、大安の日に参拝行こうかなって思ってます!
- 
                                    ぐでた丸 回答ありがとうございます 
 前撮りがそんなに早めにできるとは知りませんでした(‘д‘ )
 うちも参拝だけで済ませる事になりましたー- 9月16日
 
- 
                                    mm.7 
 
 コロナが流行りだしたので、こっちの地域に来る前に!と思い、早めに前撮り済ませちゃいました😅- 9月16日
 
 
   
  
ぐでた丸
お返事ありがとうございます。
このご時世ですもんね、神社も色々考えてくれているのですね✨
旦那の休みの事もあって10月の日曜日を予定してるんですが多分混みますよね😞
日曜日ってだけでもコロナのリスクは高いのに…
やはり参拝だけにしておこうかと思います😅