

たまごや
お義母さんから教えてもらった蒸かし芋の作り方は
ご飯を炊く時によく洗ったサツマイモをラップで包んで一緒に炊いて炊き上がったら30分ぐらい蒸したら完成です!✨
とろっとろになってすごくおいしかったです😍😍✨
焼き芋じゃなくて、蒸かし芋の作り方です…
参考にならずすみません💦💦

ママリ
ウチはいつも160度のオープン90分で焼き芋作ってます🍠
洗ってホイルに包んでオーブンに投入するだけなので簡単です♡

ママリ
わたしも、オーブン機能の中についてる焼き芋でいつもしてます!
たしか、、炊飯器で母がしてくれたことありますが蒸しになりますかね😭💦焼きはオーブンとかないと難しいのかな?と無知ですが私は思いました😭

はじめてのママリ🔰
丸ごと洗ってアルミホイルを敷いたトースターに60分ほったらかしで作っています!簡単ですよー😊
焼け具合は爪楊枝で確認しながらです。

しま
オーブンの焼き芋コースで、ホックホクの焼き芋できますよ!
オーブンがなければ、魚焼きグリルやトースターでも作れそうですね

Kママ
炊飯器でイモが浸からない程度に水入れてスイッチ入れるだけでかなり甘いお芋作れます😌
その後トースターで少し焼いても美味しいです!
焼かなくても美味しいです!
コメント