※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひっちゃん🌈
子育て・グッズ

ハイローラックをネットで買おうと思うんのですが、添付画像の物使ってる方居ますか❓❓使い心地など教えてほしいです😭🙏🙏

ハイローラックをネットで買おうと思うんのですが、添付画像の物使ってる方居ますか❓❓
使い心地など教えてほしいです😭🙏🙏

コメント

ママリ

義母の家にあります!通気性が悪いので汗かきます。あと小さい頃は良かったんですが体が大きくなってきてなんだか窮屈そうになってます(--;)
のちのちここでご飯食べさせるのかもしれませんが、汚れたら洗濯が大変そうだなあとは思います!

  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    通気性が悪いと良くないですね😅
    大きくなってから使えないのはちょっとあれですね…ありがとうございます❗️もうちょっと考えてみますw

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

生まれてから2歳くらいまで
使ってました〜😊👍

使っていてよかった所は、

・泣いててもゆらゆらしたら
泣き止んで寝てくれる
・手掴み食べを始めてからは
散らかしまくりだったので
トレーの上ならいいやと
諦めがついたのとすぐ洗える
・食卓が高かろうと低かろうと
対応できる所
などなどです!

デメリットは、賃貸なので
部屋が狭くて少し邪魔です😂
勝手に登ったり降りたりと
目を離したら危険ですが

買ってよかったと思ってます😊

  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    使っても2歳くらいですもんね…
    通気性が良くないと教えてもらったのですが、どうでしょう❓
    うちも賃貸なんですよね〜💦
    やっぱりバウンサーの方がいいかな…でもバウンサーだと新生児しか使えないし⤵️とか色々悩んでます,

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなに長時間使わないので
    通気性について何も思いませんでした😰

    バウンサーも買いました🤣
    これはこれで用途が違いました!
    持ち運びにいいから
    実家に持って行ったり
    お風呂入るのに待機させるのに
    使ってましたが、勝手に抜けて
    脱走してたので寿命が短め
    だったと思います💦

    • 9月14日
  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    まぁ〜そうですよね😅
    うーん🧐凄く迷うww

    うち多分二つ買ったら狭くてなります!笑
    どっちか買うってなったらやはり長く使える方がいいですよね〜😖😖

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも、赤ちゃんの時は
    寝かせるのにタオル
    引いて使ってました🥺

    バウンサーは 小さくなって
    オススメですが使用期間
    ほんと短いです😰
    二人目も考えてるなら
    ハイローラックあったら
    便利かなあって思います🤔
    そんなに安くないから
    悩みますよね😓

    • 9月14日
  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    そうなんですね❗️
    このKATOJIのハイローラック1万円しなくて安くて意外に口コミも良いのでこれにしようかなと思います❗️笑

    色々質問してばかりですいません⤵️

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

同じの使ってます!
価格が安かったのであまり期待してませんでしたが今のとこ特に不満はありませんよ(^^)

  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    そうなんですね❗️
    ちなみに何色使ってますか❓😆

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当はブラックがよかったんですけどわたしが購入する際売り切れになってたので英語が書いてあるやつにしました(^^)

    • 9月15日
  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    ありがとうございます😊💖

    • 9月15日